検索条件

職種
業務対象の種類
稼働時間目安
はたらく場所
スキル
並び順
おすすめ順

検索条件保存

検索条件名*
入力してください

案件一覧

( 22,372 件中 101 - 110 件を表示)
エンジニアフルリモート
【Ruby/Go】マーケティングDXプラットフォーム開発に挑むフルスタック・バックエンドエンジニア募集
【企業概要】 SaaS型のマーケティングDXを提供する急成長のスタートアップ企業。業務効率化、データ統合、MA/CRM機能をワンプラットフォームで提供し、ノーコードによるデータ活用を推進。企業のマーケティング活動を支援するテクノロジーを提供。 【募集ポジション】 ① フルスタックエンジニア ② バックエンドエンジニア(Ruby/Go) 【募集背景】 自社プロダクトの機能拡張や新規モジュール開発を進めるため、開発体制を強化 フルスタックエンジニア、またはバックエンド技術に強みを持つエンジニアを積極的に採用中 【業務内容】 Ruby on Rails または Go を使用したバックエンド開発 Vue.jsを用いたフロントエンド開発(フルスタックエンジニアの場合) 新機能の設計から実装、テスト、リリースまで データベース設計、API連携、パフォーマンスチューニング チームレビュー、ドキュメント整備などの業務 ※ウォーターフォール型開発プロセスを採用し、安定した運用を重視 【稼働日数】 週4〜5日(リモート勤務可/出社相談可) 【単価】 スキルに応じて月額80〜110万円(目安) 【必須条件】 Webアプリケーション開発経験 Ruby on Rails または Go によるバックエンド開発経験 Gitベースでのチーム開発経験 ウォーターフォール型プロジェクトでの開発経験 【歓迎条件】 Vue.js を使ったSPA/管理画面の開発経験 RDB/非RDBを使用した設計やパフォーマンス改善経験 プロダクトアーキテクチャの改善や技術選定の経験 大規模サービスやSaaS型プロダクトの保守・運用経験

報酬例

5,000 ~ 6,250円/時

業務内容

システム開発・運用、受託、SES、請負

稼働時間目安

週4日/週5日

はたらく場所

フルリモート

スキル


エンジニア
【要件定義/週5/リモート可】業務システム(上流工程/受入テスト~リリース)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 【プロジェクト概要】 業務システム(上流工程/受入テスト~リリース) 【想定内容】 ・要件定義支援 ・外部設計支援 ・他システムとの連携項目精査、仕様確認 ・受入シナリオ作成、受入 ・リリース ・取引先向けWEBシステムの改修、問合せ対応等 【期間】 即日〜長期 【作業場所】 東陽町(テレワーク併用想定) 【スキルセット】 ・要件定義のご経験 ・お客様へのヒアリング ・設計書の作成 ・Asp.netソース読める ・SQLServer知識あり ・主体的に動ける方 ・コミュニケーション力 【募集】 SE1名(弊社枠) 【予算】 スキル見合い 【精算】 140-180h 【勤務時間】 9:00-17:30(休憩1h) 【面談】 2回(弊社 + 顧客) 【備考】 弊社より複数名で支援中に顧客先PJです。 個人事業主:可 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

報酬例

4,000 ~ 5,000円/時

業務内容

受託、自社サービス、SES、請負

稼働時間目安

週5日

はたらく場所

リモート併用/東京都

スキル


エンジニアフルリモート
【AWS案件】即日~/AWS全般(セキュリティサービスも含め)基盤構築@リモート 野澤
【案 件 名】電池法対応案件/大手SI 【業  種】製造業 【内  容】 大手SI様の案件になります。共通クラウド基盤の構築を行っており、電池法対応としてデータ連携機能の構築を行っていただけるコンサルタントの方を募集しております。 (業務内容) Amazon Aurora、Amazon API Gateway構築 (想定サービス) Amazon Aurora Amazon API Gateway IAM Lambda NewRelic 等 【ス キ ル】 必須スキル ・AWS Auroraの構築経験(またはPostgreSQL) ・認証・セキュリティ関連の設定経験 尚可スキル ・NewRelicの設定経験 【場  所】基本リモート 【期  間】即日~長期想定 【募集人数】1名 【人 物 像】自走できる方 【希望年齢】不問 【金  額】110~120万 【精  算】固定 【商  流】現場→コンサルファーム→弊社 【サ イ ト】35日 【面  談】2回想定 【外 国 籍】可(ネイティブレベル) 【備  考】 ・貴社まで

報酬例

5,000 ~ 7,500円/時

業務内容

システム開発・運用、SES

稼働時間目安

週5日

はたらく場所

フルリモート

スキル


エンジニア
<即日/リモート併用(渋谷駅)/SE>セキュリティSaaSのフルスタック開発案件《Springboot、スクラム開発、フロントエンド開発ほか》
●◎--------------------------●◎ エントリーは以下のアンケート(URL)にご記入をお願い致します。 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 ★☆アンケートURL★☆ https://forms.gle/WqKKXZPWYRYuZEXLA 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 ・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━  セキュリティSaaSのフルスタック開発業務 ━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・ #-----------------------------# 【募集概要】 ・案件名:セキュリティSaaSのフルスタック開発案件(Springboot) ・作業概要:  自社開発のセキュリティSaaSにてフルスタックな開発業務をお願いします。  - 設計, 開発  - BFF開発  - フロントエンド開発  - スクラムでの開発  - コードレビュー etc. ・担当・役割:SE ・主要スキル:Springboot、スクラム開発、フロントエンド開発、        SPA開発、非エンジニアとの折衝ほか ・経験年数:業界経験3年以上 ・契約期間:即日~長期 ・勤務形態:リモート併用(渋谷駅)※週2~3回出勤 ・稼働日数:週5 ・想定単価:73万/月(140~180h※精算有) ・外国籍:不可 ・商流制限:貴社所属まで(個人事業主可) #-----------------------------# 【案件詳細】 <稼働時間>  10:00~19:00 <環境> ・言語(FW):Kotlin(Springboot)・TypeScript・Angular ・DB:MySQL・Redis ・クラウド:AWS ・コミュニケーションツール:Google Meet・zoom・Slack ・その他ツール:Notion・GitHubProjects・GitHub・ElasticSearch・         Datadog・Kibana・Sentry 【スキル条件】 <人物像> ・勤怠・健康状態共に良好なこと ・積極性があり、1人称で業務を行えること ・コミュニケーション・報連相が正しく行えること <必須スキル> ・Springbootを用いた開発経験2年以上 ・スクラム開発のご経験 ・フロントエンド開発経験 ・SPA開発のご経験 ・非エンジニアとの折衝経験 <尚可スキル> ・セキュリティソフトの開発経験 ・Angularを用いた開発経験 ・Goを用いた開発経験 ・CI/CD環境構築のご経験 ・AWS CDKを用いた経験 ・テレワーク経験者 【募集詳細】 <募集人数>  若干名 <面談回数>  2回(WEB) <年齢制限>  45歳迄 <商流>  エンドユーザー → 上位会社 → 弊社 → 貴社 <支払サイト>  40日 <備考> ・服装:ビジネスカジュアル ・貸与:PC貸与有(Mac) ・長期参画が前提のため、短期間で案件を移りたい方はお断りします。 ・週3日の勤務を原則お願いしております。  メンバーもチームによって出社日を合わせているため、  オフラインでのコミュニケーションも取りやすいです! ・プライム上場企業のグループとしてセキュリティ領域の  SaaS開発をしております。  業務委託の方と正社員の方の垣根がない為、チーム一丸と  なって開発に従事頂けるかと存じます。 案件番号:25_601_049 ●◎--------------------------●◎

報酬例

4,562円/時

業務内容

システム開発・運用、SES

稼働時間目安

週5日

はたらく場所

リモート併用/東京都

スキル


エンジニアフルリモート
★フルリモート★教育事業のバックエンドエンジニア(PHP)
========================= ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【内容】 自社開発の学習プラットフォームの機能拡張と運用改善に務めていただきます。 【業務】 学習基盤システムの開発・運用 自社学習システムおよび基盤システムの追加開発・保守 運用部門が実施する業務フローの改善、機能化 顧客情報、契約管理、API連携の設計・実装 開発プロセス・技術改善 CI/CDの活用・開発効率化 必要に応じたテスト自動化の導入 他チームとの連携による仕様調整・ドキュメント整備 【開発環境】 フロントエンド: TypeScript, Next.js バックエンド: TypeScript, MySQL, NestJS, TypeORM, Jest インフラ: AWS ツール: GitHub, Notion, Google Workspace, Slack ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【スキル】 <必須> MVCフレームワークを用いた開発経験(3年以上) ※PHP(Laravel/Cake)Ruby、Java(Spring/Struts) TypeScriptの利用経験(2年以上)またはJavaScript+型付け言語の利用経験(3年以上) ※静的型付け(Java/GO/C/Kotlin) RDBを用いたAPI開発経験(3年以上) 管理画面の開発経験(高度なデザイン性不要) <尚可> Ruby on Rails, HubSpotの利用経験 テストフレームワークを用いたテストコード実装経験 非エンジニアとの調整業務の経験 アジャイルまたはスクラム開発の経験 UNIX環境の利用経験 開発資料作成の経験 依存性注入を活用した開発経験 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【場所】フルリモート 【稼働条件】週5 【期間】随時〜長期 【勤務時間】10:00-19:00 【単価】65〜70万 ※完全スキル見合い 【精算】140h〜180h =========================

報酬例

4,000 ~ 4,300円/時

業務内容

システム開発・運用、SES

稼働時間目安

週5日

はたらく場所

フルリモート

スキル


エンジニアフルリモート
【Ruby/フルリモート/週5日】インターネットサービス事業プロダクト開発
◆業務内容 福祉事業を行っている企業向けのインターネットサービス事業プロダクト開発を行っていただきます。 ◆開発環境 Ruby on Rails、TypeScript、React ◆必須スキル ・Webアプリケーション開発経験5~10年以上  スキルレベル:仕様がない状況でも、要求を理解し適切なコンポーネント設計が出来る ・Ruby on Rails経験3年以上 ・自社サービス企業でのアジャイル開発経験 ・担当機能の要件定義~設計~実装~テストの一連の工程の担当経験 ・設計レビュー、コードレビューをレビューアとして実施した経験 ・チームで採用する技術の選定と検証を実施した経験 ◆尚可スキル ・4-5人のチームをリードした経験 ・React.js/Typescriptによるフロントエンド開発の経験 ・テスト駆動開発およびテスト自動化の経験 ・DevOpsの経験 ■開始時期:5月~ ■時間:9:30~18:30 ■稼働日数:週5日 ■稼働形態:フルリモート(PC郵送、初日からフルリモート) ■面談:1回 (オンライン)

報酬例

5,000円/時

業務内容

システム開発・運用、SES

稼働時間目安

週5日

はたらく場所

フルリモート

スキル


デザイナーフルリモート
週5/【パートナー案件/フルリモート】大手企業のBtoBサービス|UIデザイン/時給~5,000円
■業務内容: 大手企業のBtoBサービスのUIデザイン領域を担当していただきます。 クライアントのプロダクト全体のガイドラインや資材を理解・活用しながらプロダクトの課題解決に向けた画面デザイン改修デザインや追加機能の画面デザインを検討段階から入っていただきます。 ノンデザイナー(企画、営業、エンジニア)の意見を聞き出し、デザイナーとしての意見を反映させながら具現化し、コミュニケーションの深度を深めつつ、解像度を上げていきます。 状況に応じてプランナー・ディレクターポジションからWFの制作などを巻き取って進行していくなど、UIデザイナーの作業範囲の周辺領域も一部担っていただく場合もあります。 ■基本スキル: ・Figmaを使用してのUIデザイン制作経験5年以上 ・ブランドガイドライン/デザインガイドラインに沿ったデザインのご経験 ・長期的な運用を見据えたコンポーネント/モジュール設計のご経験 ・toBサービスのUIデザイン経験 ■尚可スキル: ・コミュニケーションデザインのご経験 ■人物像: ・主体的、能動的に行動できて積極的にコミュケーションがとれる方(企画、営業といった違う職種のメンバーとも定例会議などで合意形成をとりながら進めていく機会が多いため) ・toB案件にアレルギーの無い方 【条件】 ■商流:エンド→上位→パートナー→弊社 ■契約形態:準委任契約 ■面談回数:弊社とのカジュアル面談後、1回想定 ■単金(基本上限):〜80万円 ■基本精算幅:140-180h ■支払いサイト:35日 ■開始時期:2025年5月〜 ■更新期間:要確認 ■最低稼働日数:週5日 ■場所:フルリモート ■リモート状況:フルリモート(地方可能) ※基本リモート(初日出社有り) ■服装:ビジネスカジュアル想定 ■PC貸し出し:有 ■定時:10:00〜19:00 ■募集人数:1 ■備考: ※出社について※ プロジェクトの状況(ユーザーインタビューの実施や直接コミュニケーションが必要な事項が発生した場合)によって大手町に出社するケースもあります。頻度は数ヶ月に1度くらいの割合 また、弊社参画メンバーとのコミュニケーション目的で弊社五反田オフィスに出社していただく機会も同じような頻度で発生する可能性があります。(こちらは相談可能です) ※採用支援をしているパートナーの案件となっておりまして各所情報が不足しております。ご了承ください。

報酬例

5,000円/時

業務内容

受託、SES

稼働時間目安

週5日

はたらく場所

フルリモート

スキル


エンジニア
某医大向け情報システム部統括支援
■業務内容: 【大学の情シス経験のある方大歓迎】 下記、①②のチームを統括してサポートする統括リーダーとして、両案件に関わってもらい、システムの導入サポートや要員の進捗管理・教育、大学職員さんとの折衝を実施いただきます ①大学の情報システム課メンバーとして、大学・病院職員からの問い合わせ対応、各種申請対応を実施する3名体制のチーム 〇主な対象範囲 ・Google Workspace、オンラインストレージサービス、e-learningシステム、ワークフローシステム、Office、Adobe、など要員の欠勤時には定常業務のヘルプに入っていただくこともあるため、参画当初は定常運用の業務理解から実施いただきます。その後は、要員の進捗管理や教育を実施いただき、要員の作業確認なども実施いただきます また、大学職員さんとシステム導入の検討や変更作業、運用改善などの提案・折衝をしていただきます ② 大学の情報システム課メンバーとして、主に学生向けの案件導入サポートなど職員代替として業務を実施する2名体制のチーム 学内のシステム導入・リプレイスにおける情報システム部門としての立ち位置で導入部署とのシステム要件整理、導入までのサポート、導入ベンダ調整/コントロール、学内会議への出席や稟申などを実施いただきます プロジェクトが複数並行して走るため、自身がプロジェクトを持つことに加えて、配下のメンバーの進捗管理や教育も実施いただきます ①②共に学内のオフィシャルな会議へ出席し、運用の説明やシステム導入に向けた提案 進捗報告を行い、場合によっては経営層への説明等も実施いただきます ■要求スキル: ・長期で参画できる方 複数の案件が年度を跨いで動きます 環境の理解も必要となるため、長期で参画できる方が参画条件となります (統括リーダーとしての実績ができれば、メンバーとしての追加要員の参画も調整可能です) ・リーダー経験のある方  計5名の要員の進捗管理をする必要があるため、マネジメント経験のある方が望ましいです ・後輩教育の経験のある方  案件を回すために他社要員の教育にも携わっていただきます ・プロジェクト推進が得意な方  関係者を巻き込んでプロジェクトを推進していく必要があるため、ベンダコントロール、仕事の組立て、  調整能力が必要になってきます ・内外問わず問題無くコミュニケーションが取れる方  チームメンバーや職員さんとコミュニケーションをとりながら作業できる必要があります  また、ベンダや部署間の調整ごとなど角を立てずに調整する必要がある場面があります ・独立してタスクの処理ができ、フットワークの軽い方  電話一本で終わる業務から、原因特定を行う業務まで幅広くある為、急なオンサイト対応等  フットワークが軽く、タスクを1人称でとらえる必要があります。  障害時には旗振りをしてもらうこともあります ・NW基礎知識  システム導入の際は、学内NWへシステムを繋ぎ込むため、NW知識が必要となります  (NW保守部隊もいる為、ベンダとNW保守部隊をつなぐことができれば問題ありません ■勤務地:若松河田、曙橋近辺 ■期間:即日~長期 ■募集人数:1名 ■面談回数:1回 ■備考:140-180

報酬例

3,400 ~ 3,750円/時

業務内容

システム開発・運用、SES

稼働時間目安

週5日

はたらく場所

リモート不可(常駐)/東京都

スキル


エンジニアフルリモート
【エンド直/フルリモート】Azure|経験5年|建設Tech系SaaSサービス開発支援|SRE
建設業界向けにBIMデータの活用を目的としたSaaSサービスをグローバル(世界50か国弱に導入)に展開している顧客にて、 サービスの拡充に向け、クラウドネイティブなアーキテクチャを駆使した基盤構築をご依頼いたします。 アジャイル/スクラム開発をベースとしたフローで開発を進めております。 AIの活用や新しい技術導入による業務効率化などに前向きな方や、 新しいことへのチャレンジ精神、サービス/プロダクトの成長、技術意欲が高い方など歓迎いたします。 【業務内容】 ・大規模3D/BIMデータを取り扱うクラウドインフラの設計~運用 └Azureベースのインフラのアップデート  (状況によってはAWS, GCPへのリプレイスも検討) ・TerraformやAnsibleなどのIaCを用いたリソース管理 └大規模データを効率的に保管/配信するためのストレージ設計、CDN活用 ・運用監視/パフォーマンスチューニング └Datadog、CloudWatch、Azure Monitorなどを用いたモニタリング/ログ収集基盤の構築 └SLA/SLI/SLOの策定、アプリケーション・インフラ両面でのパフォーマンス最適化 └大規模アクセスや大量データ処理を見据えたキャパシティプランニング ・セキュリティ対策・ガバナンス └ID管理、ネットワークセキュリティ、脆弱性診断などの設計/実装 └各種コンプライアンス要件に対応した運用プロセスの整備 ・社内外のステークホルダーとの連携 └開発チーム、ドメインエキスパート、コンサルティングチームなどと協力し、要件定義から運用までの一貫した支援 └新機能リリース時のインフラ側サポート、障害発生時のトラブルシューティング ■開発環境: 言語:TypeScript FW:Next.js ツール:GitHub / Slack / Notion / Linear その他:Supabase / Prisma / protobuf / GitHub Actions / Three.js / React Three Fiber / BIM / IFC その他使用技術 言語:Python / C++ / C# その他:Azure / Unreal Engine / Docker ■必須スキル: ・AWS、Azure、GCPなどいずれかのクラウドサービスを活用したインフラ設計・運用経験 ・TerraformやCloudFormation、Ansibleなどの経験 ・Linuxサーバやネットワーク、セキュリティに関する基本知識 ・GitHubを用いたチーム開発経験 ・運用監視(ログ収集、メトリクス可視化)に関する知識 ■歓迎スキル: ・大規模データや高トラフィックを扱うサービスのスケール設計 ・SREとしての経験 ・セキュリティに関する資格 ・建設業界の知見 └BIM関連の経験、知見があれば尚可 ■勤務地:フルリモート ■募集人数:1人 ■単価:~80万 ■精算幅:140h~180h ■面談回数:2回 ■就業時間:10:00~19:00(フレックス) ■年齢:~40歳 ■支払サイト:30日

報酬例

4,688 ~ 5,000円/時

業務内容

SES

稼働時間目安

週5日

はたらく場所

フルリモート

スキル


デザイナーフルリモート
【リモート】新規サービスのシニアUIUXデザイナー募集【月額100万以上〜】
新規サービスのUIXUデザイナーの募集です! ・ローンチ間際の新サービス(ToB向け)のUIUXデザイン(リード的な立ち位置) ・課題整理や打ち手の検討、機能案の提案、WFやカスタマージャーニーマップの作成 ・情報設計 ・情報設計(プランナーとの折衝・調整) ・デザインガイドラインの設計・運用 ・デザインマネジメント(別UIデザイナーが作成した画面デザインのレビュー・クオリティー管理) ・Figmaを使用してのUIデザイン設計、コンポーネント/モジュール設計 ・開発チームとの接続・折衝 ・社員と協働でのブランディング制作 【必須】 ・Figmaを使用してのUIデザイン経験5年〜8年の方 ・ビジネスサイドとの折衝、課題整理のご経験 ・デザインガイドラインに沿ったレビューのご経験 ・toBサービスのUIUXデザインのご経験 【歓迎】 ・ブランディングに関わったご経験 【備考】 ※出社について※ プロジェクトの状況(ユーザーインタビューの実施や直接コミュニケーションが必要な事項が発生した場合)によって都内に出社するケースもあります。頻度は数ヶ月に1度くらいの割合です。 また、元請様参画メンバーとのコミュニケーション目的で都内オフィスに出社していただく機会も同じような頻度で発生する可能性があります。(こちらは相談可能です) 【条件】 ・場所:基本リモート(初日出社有り、必要に応じて2ヶ月に1回程度の都内出社あり) ・時間:10:00-19:00 ・単価:100万円以上(スキル見合い) ・開始:5月〜 ・募集:1名 ・清算幅:140~180時間 ・貸与PC:有(Mac) ・面談回数:1~2回

報酬例

6,250 ~ 7,500円/時

業務内容

SES

稼働時間目安

週5日

はたらく場所

フルリモート

スキル

メールアドレス確認が完了していません。
メールアドレスの確認が完了するまで案件に気になる!または応募することができません。
本人確認の為、メールアドレス確認をお願いします。