株式会社フロムオリジン(GAOGAO Pte. Ltd. 100%子会社)

株式会社フロムオリジン(GAOGAO Pte. Ltd. 100%子会社)

株式会社フロムオリジン(https://fromorigin.io)は、GAOGAO PTE. LTD.の採用部門が独立する形で設立された子会社です。

━━━━━━━━━━━━━
 母体のGAOGAOについて
━━━━━━━━━━━━━
GAOGAOは、メンバーが世界に点在する スタートアップ・エンジニア集団 です。

「エンジニア起業家を 日本からもっと輩出する」

をスローガンに掲げ、
現在日本、タイ、ベトナム、シンガポールを拠点に、東南アジアを主としたスタートアップの起業家や新規事業部のお客様の0→1開発・DXを支援しているWEB開発会社です。

「グローバル × コミュニティ」の組織風土を土台に4つの事業を展開しています。

01.スタートアップ・DXスタジオ事業:起業家や新規事業のお客様の0→1開発・DXを支援。
02.アウトソース事業:プロフェッショナル人材による技術価値提供。
03.WEB3 ラボ事業:新しい技術の研究、自社プロダクトの開発。
04.ゲート事業:スタートアップエンジニアへの確実性の高い教育プログラムを提供。

━━━━━━━━━━━
 GAOGAOのMISSION
━━━━━━━━━━━
"スタートアップ・エンジニアの価値を最大化する"

■GAOGAOが提唱する「スタートアップ・エンジニア」とは?
業界のペインを見つけ出し、技術を駆使して修復・改善・改良していくドクターの役割を担える人材、つまり事業において「その人が入ると事業が安定して立ち上がる、安定してグロースする」という、キーマンたりうるエンジニアのことを指しています。

■スタートアップ・エンジニアジニアに必要なスキル
• 0→1:技術面を理解し、新規事業立ち上げのUIUXから含めて支援できるMVP設計&実装力。
• Knowledge:エンジニア自身がコンサルから入り業界特有ドメインで設計&開発まで一貫して参画
• Technology:ゴール達成を第一に考えた技術選定・幅広いスキルの学習と実践。

クライアントと同じチームとして同じ目線で開発を進め、エンドユーザーに対してのバリューを発揮できれば、自ずとクライアントからの評価も上がります。弊社ではそのようなエンジニアの技術スキルだけではない部分の価値に注目した評価制度を策定し、それに見合った環境・コミュニティを提供しています。

このような希少人材の価値が世界的に見てもまだまだ正当に評価されていないという現状を是正するのがGAOGAOのMissionです!

■弊社のカルチャーデックを是非御覧ください
https://speakerdeck.com/gaogao/gaogao-culture-deck
■GAOGAOエンジニアの行動規範と評価制度について
https://gaogao.asia/2023/04/20/11054/

━━━━━━━━━━━━━━━
 優秀で技術力の高いメンバー
━━━━━━━━━━━━━━━
過去にメガベンチャーの経営メンバーや大手外資戦略コンサル、IT/Web系企業のエンジニア経験者など、ビジョンに共感した優秀なメンバーが集まっており、高いレベルでサービスを作り込んでいます。

■出身企業例
LINE、DeNA、IBM、楽天、グリー、頓智ドット、mixi、エキサイト、サイバーエージェント、フルスピード、日立ハイテクノロジーズ、VOYAGE GROUP (現 CARTA)、野村證券、アグレックス、BEENOS、DONUTSなど

■GAOGAOエンジニアインタビュー
https://www.wantedly.com/stories/s/gaogao-interview

━━━━━━━━━━━━
 GAOGAOコミュニティ
━━━━━━━━━━━━
GAOGAOでは、メンバーが常に最大のパフォーマンスを発揮できる仕組みを作っています。

コロナ禍以前からリモートワークを日常とし、世界各国(シンガポール・タイ・ベトナム・マレーシア・エストニアなど)から活躍しているエンジニアが在籍しています。
稼働中や勉強会ではGather.townと言う仮想のRPG風(!)オフィスにログインし、他プロジェクトで稼働中のメンバーや、分野の垣根を超えたプロフェッショナルな繋がりをつくることができます!

代表の手島をはじめ、大手企業での開発経験のあるシニアメンバーも複数名在籍しており、コミュニティチャンネルなどでの交流の機会や、同じプロジェクトへ参画するチャンスもあります!
また、グローバル&起業志向のメンバー達と刺激を受けながら交流できる勉強会が自発的に行われていますので、ご参画の際には是非ご活用下さい!

■代表手島の技術著書
「TypeScriptとReact/Next.jsでつくる 実践Webアプリケーション開発」
https://gihyo.jp/book/2022/978-4-297-12916-3
「Vue.js入門 基礎から実践アプリケーション開発まで」
https://gihyo.jp/book/2018/978-4-297-10091-9

━━━━━━━━━━━━━━━
 GAOGAO社内向け勉強会の例
━━━━━━━━━━━━━━━
・機械学習を英語で学ぶモデル自作・精度向上の手法学習:毎週月曜 JST 21:00〜 
・Coursera にあるGoogleのUX講義を見進めつつアウトプット:毎週水曜 JST 21:00〜(終了)
・マスタリングTCP/IP 輪読会:隔週木曜 JST 18:00〜(終了)
・Web3, DAO勉強会:隔週木曜 JST 18:00〜(終了)
・AWS SAA資格取得に向けて、Udemy 動画の輪読: 隔週木曜 JST 18:00〜(終了)
  -> 参加者から3名がAWS SAA合格
・テスト駆動開発勉強会:隔週木曜 JST 18:00〜
・ドメイン駆動開発勉強会:毎週水曜JST 18:00〜
・その他 もくもく英語会やナレッジ共有データベース「GAO BASE」など

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 GAOGAOの開発メンバーとして参画することによるメリット
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
• グローバル&起業志向のメンバー達と刺激を受けながら切磋琢磨できる
• 0→1開発の案件/海外の案件に関われる機会が多い
• 柔軟な稼働パターンの設計によりキャリアのポートフォリオを組める
• 国内・海外に出張などでコリビングスペースを利用できる
• 定期的に開催する社内の勉強会やイベント、ランチ会に参加できる
• 正社員であれば海外拠点でのビザサポートが可能
• 業務委託契約/正社員、希望に合わせた雇用形態が可能
• 業務委託でも必要に応じて出張手当支給

世界中からチャレンジ精神が豊かなスタートアップエンジニアが集まっています!
■メンバーインタビュー集はこちら
https://gaogao.asia/category/gaogaoメンバー図鑑/
━━━━━━
 参考記事
━━━━━━
■【GAOGAOって?】カジュアル面談でよく頂く質問にお答えします!
https://gaogao.asia/2022/11/09/10133/
■開発事例集
https://gaogao.asia/category/事例紹介/
■なぜGAOGAOは東南アジアを拠点にするのか
https://gaogao.asia/2023/07/07/11384/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


案件一覧

( 392 件中 1 - 10 件を表示)
エンジニアフルリモート
週5/【パートナー案件/フルリモート】大手旅行サイトSaaS フロントエンド開発/エンハンス案件/時給~5,900円
■業務内容: デザイナー・バックエンドエンジニア・リサーチャー(起案者)と連携しながらフロントエンド開発を行う ・要件の整理/補完や、リリース粒度の妥当性を考慮しながら、リリースまで当事者意識を持って取り組める ・Figmaで作られたデザインをもとに、Reactにてマークアップ/スタイリング ・APIのインターフェースをバックエンドエンジニアと協議し、フロントエンド領域の実装を進める ・パフォーマンス・アクセシビリティ・保守性を考慮した設計・実装を行う ■基本スキル: ・React(Next.js)およびTypeScriptを用いたSPA/SSR開発の実務経験(5年以上) ・保守性・スケーラビリティを意識したCSS設計・スクラッチで組める ・API設計およびバックエンドエンジニアとのインターフェース調整の経験(GraphQL/REST APIの設計・最適化) ・Redux等で、状態管理の設計/実装をした経験 ・0→1フェーズのWebプロダクト開発経験 ・スクラム開発の経験(JIRA / GitHub Projectsなどの活用経験) ・技術選定や開発環境構築、プロジェクトの技術的意思決定に関与した経験 ・パフォーマンス最適化(Lazy Loading, Code Splitting, SSR/ISR, PWA など)に関する知識・実装経験 ・クライアントとの開発仕様・要件調整を一人称で実施した経験 ■尚可スキル: ・フロントエンドチームの技術的リーダーシップを発揮し、品質向上の施策を継続して推進した経験 ・SaaS系プロダクトでのフロントエンド開発経験 ・API(Node.js / Go / Javaなど)の実装経験 ・GCP / AWS を活用した開発・デプロイ経験 ・SQLの基礎知識(クエリの最適化など) ■人物像: ・決められたことだけでなく能動的に業務を推進できる ・技術的な課題を発見し、主体的に解決に向けて動ける ・プロダクトの価値を高めることに情熱を持ち、ユーザー視点での改善提案ができる ・チームと積極的にコミュニケーションを取りながら、知見を共有できる ・新しい技術に興味を持ち、学習し続ける姿勢がある 【条件】 ■商流:元請→パートナー→弊社 ■契約形態:準委任契約 ■面談回数:弊社とのカジュアル面談後、1回想定 ■単金(基本上限):〜95万円 ■基本精算幅:140-180h ■支払いサイト:35日 ■開始時期:2025年5月〜 ■更新期間:3ヶ月更新予定 ■最低稼働日数:週5日 ■場所:リモート ■リモート状況:フルリモート(地方可能) ※カフェなど公共の場での作業NG、所属会社での作業OK ■服装:ビジネスカジュアル想定 ■定時:10:00〜19:00 ■募集人数:1 ※採用支援をしているパートナーの案件となっておりまして各所情報が不足しております。ご了承ください。

報酬例

5,900円/時

業務内容

システム開発・運用、受託、SES

稼働時間目安

週5日

はたらく場所

フルリモート

スキル


エンジニア
週5/【パートナー案件/リモート併用】NW上流×プロトコル開発×リモート併用/時給~5,600円
▼業務内容 NWプロトコル開発における上流エンジニア ▼詳細 下記キーワードに基づき、NWプロトコル開発案件が進行しております。 企画段階から議論に参加し、ドキュメント作成までご担当いただける方を募集しております。 ・DID/NFT ・完全サーバレス P2P 通信 ・動的セキュアストリーム (DSSP) ・動的セキュアメッシュ (DSM) 本件では、従来のTCP/IPベースのL2/L3の上に仮想的なL2/L3を構築し、そこに様々な通信プロトコルスタックをカスタムして実装する業務となります。 ▼必須要件 ・業務内容を理解し、具体的なイメージをお持ちの方 ・基盤開発における、NW技術を用いたソリューション開発のご経験 ・ドキュメント作成能力 ▼歓迎要件 ・C++、Go、Rustなどのプログラミング言語の経験 ・UT-DSSP/DSMのアーキテクチャ設計、開発、テスト経験 ・新しいネットワーク技術の調査・研究経験 ・プロジェクトマネージャー、他のエンジニアとの連携経験 【条件】 ・月額単価:最大90万円(精算幅:確認中) ※上振れについてはご相談ください。 ・商流:現場⇒パートナー⇒弊社1社先まで(社員/フリーランス可) ・面談回数:弊社とのカジュアル面談後、対面1回(パートナー同席) ・就業期間:4月~中長期想定 ・就業時間:平日日勤帯 ・就業場所:御茶ノ水(リモートワークとの併用可) ※出社頻度についてはご相談ください。 ・年齢・国籍:65歳くらいまで、外国籍の方も検討可能です。 ※採用支援をしているパートナーの案件となっておりまして各所情報が不足しております。ご了承ください。

報酬例

5,600円/時

業務内容

システム開発・運用、受託、SES

稼働時間目安

週5日

はたらく場所

リモート併用/東京都

スキル


マーケッターフルリモート
週5/【パートナー案件/フルリモート】データプランナー/データ活用推進部_データプランニンググループ/時給~4,000円
■業務内容: ・データ抽出/集計業務 ・データマート構築のQuery構築業務 ・BIツール(Looker)の可視化環境構築業務 お願いした業務としては、ビジネス側(主にマーケ)からの依頼(こんなデータ抽出してほしい、こんなレポート作ってほしい、こんな分析してほしいなど)の対応になります。 ■基本スキル: ・データ集計、前処理に関わるスキル、経験(SQL2年以上) ・ビッグデータを使った分析の経験あり(実務経験2年以上) ■尚可スキル: ・WEB広告の関連のデータ抽出 ・BIツールの構築経験 ・課題仮説に基づき自ら必要なデータを抽出し分析により自己見解を導ける方 ・分析用マートの設計〜構築経験 ・BigQueryの使用経験 ■開発環境: 開発環境  ・プログラミング言語    SQL  ・インフラ    GCP(BigQuery 等)  ・ツール    JIRA、Confluence、GitHub、Slack  ・BIツール    Looker  ・PC  Windows or Mac(どちらか選択) ■開発体制: ※メンバー:約5名  男女比 9:1  平均年齢:34歳 ■人物像: ・コミュニケーション能力が高く、広く意見を受け入れられる方 ・データ分析に関する技術や知識を必要に応じて積極的にアップデートできる方 ・抽象的な課題を具体的なデータ分析課題に落とし込むのが得意(あるいは好き)な方 ・論理的思考力ができる方 ・専門的なデータの内容を相手に合わせて言語化ができる方 ・地道な作業をコツコツとやれる方 ■備考: あり(業務で一部アダルトコンテンツ触れます) ※データなどの確認時に、データが発生するサービス画面の確認する場合あり。 データ内にタイトル等を目にします。 【条件】 ■商流:エンド→パートナー→弊社 ■契約形態:準委任契約 ■面談回数:弊社とのカジュアル面談後、1回 ■単金(基本上限):〜65万円 ■基本精算幅:140-180h ■支払いサイト:35日 ■開始時期:即日 ■更新期間:3ヶ月更新予定 ■最低稼働日数:週5日 ■場所:六本木 ■リモート状況:フルリモート(地方不可) ※当面は基本リモート勤務となります。(業務上必要に応じて出社する可能性はあります) ■服装:ビジネスカジュアル想定 ■PC貸し出し:有 ■定時:10:00〜19:00 ■募集人数:1 ※採用支援をしているパートナーの案件となっておりまして各所情報が不足しております。ご了承ください。

報酬例

4,000円/時

業務内容

受託、SES

稼働時間目安

週5日

はたらく場所

フルリモート

スキル


エンジニア
週5/【パートナー案件/リモート併用】PM×オンライン学習関連サービス/時給~5,600円
▼業務内容 ・オンライン学習/テスト(CBT)サービス開発プロジェクト ・要件定義、仕様設計などを担当いただくPM募集 ・パートナー交代枠、パートナーより複数名参画中 ※CBTシステムとは PCやタブレット端末を用いてWEB上で学力調査を実施するもので解答データの迅速な集計・分析や、多様な出題形式が可能になるシステムのことです。 ▼必須要件 ・WEBサービスやWEBアプリ開発におけるPM経験 ・教育や学習関連サービスのPJ参画経験 ▼尚可要件 ・リリース済みサービスの開発PM経験 ・BtoCサービスのプロジェクト参画経験 ▼条件 ・単価:最大90万円(140H-180H) ・商流:現場⇒パートナー⇒弊社1社先まで(社員/フリーランス可) ・面談:弊社とのカジュアル面談後、WEB1回(パートナー同席) ・期間:4月~中長期想定 ・時間:平日日勤帯 ・場所:恵比寿(リモート併用) ※キャッチアップ期間中は出社多め、その後週3リモート ・年齢:50歳以下 ※採用支援をしているパートナーの案件となっておりまして各所情報が不足しております。ご了承ください。

報酬例

5,600円/時

業務内容

プロジェクトマネージャー、受託、SES

稼働時間目安

週5日

はたらく場所

リモート併用/東京都

スキル


エンジニアフルリモート
週5/【フルリモート/ Web3】証明書類の正当性をブロックチェーンを使って証明するシステムのフロントエンド開発/時給~3,700円
【業務内容】 IDカードや卒業証明書など、証明書類の正当性をブロックチェーンを使って証明するシステムのフロントエンド開発。 グローバルチームでの開発経験が積め、最先端技術のブロックチェーンを使ったプロダクト開発に携わることができます。 【必須スキル】 • Firebase や Supabase など BaaS を使って、フロントエンドメインのプロダクト開発を行った経験がある • UIコンポーネントをアトミックデザインに従って分割管理できる • 大規模なトランザクションを捌くための勘所を持っている • UIテスト、E2Eテストの設計経験がある • Web3技術の基礎知識を持っており、必要に応じて専門的な内容のコミュニケーションが取れる 【尚可スキル】 チーム内外の関係者間コミュニケーションをリードできる 例) SDK でのブロックチェーン接続で何か問題が起きたときに、SDK 開発担当者とディスカッションしながら解決に向かえる 【働き方】 準委任形式の業務委託 フルタイム フルリモート 英語/日本語でのコミュニケーション必要 【稼働量】 週5日 【単金】 ・~60万円/月 【MTGの頻度】 • 多国籍英語チーム • クライアントMTG 週1程度 (コミュニケーション担当者のみ) • セミデイリー (GAOGAOチーム内部MTG) 火 JST 11:30-12:00 木 JST 11:00-11:30 【チーム】 • GAOGAOからの参画 デザイナー1名 エンジニア2名 技術アドバイザー 1名 先方チーム -PjM 1名,、技術担当者 1名) PdM 兼 PjM ソフトウェアエンジニア 3名 インフラエンジニア 1名 【開発環境】 フロントエンド: React/TypeScript ソースコード管理: GitHub コミュニケーションツール: Slack 【プロダクトの魅力】 最先端のWeb3技術を社会実装する瞬間に携われます! ※採用支援をしているパートナーの案件となっておりまして各所情報が不足しております。ご了承ください。

報酬例

3,700円/時

業務内容

システム開発・運用、受託、SES

稼働時間目安

週5日

はたらく場所

フルリモート

スキル


エンジニアフルリモート
週5/【パートナー案件/フルリモート】サプリ、スキンケア生活アプリ開発(iOS/Android)/時給~6,200円
■業務内容: サプリ、スキンケア生活アプリの新規開発を担当していただきます。 ウォーターフォールでの新規開発となり、要件定義から参画していただけるメンバーを募集しています。 ■基本スキル: ・Swift/Kotlin  ・API、DB(Realm)でのデータ取り扱いができる ・顧客との要件定義における折衝経験 ・アプリ開発における基本、外部設計(方式設計)の経験 <スタンス面> ・他メンバーからのサポートがなくても開発ができる ・チーム開発における協同作業に抵抗がない ・チーム課題に対して自発的な行動、提案ができる ・NG要件としては、作ることに集中したいという理由でコミュニケーションを取ることに抵抗がある方 ■尚可スキル: <技術面> ・Firebase(Crashlytics/RemoteConfigなど) ・Jenkins / Sonar / Git <スタンス面> ・最新技術に対して興味をもって情報収集している ・実際に利用しているカスタマーの声などを元にアプリ開発をしていきたい。  グロースハック、カスタマーサクセスに興味がある ・技術的な提案や、チームビルディングに対して周りに流されずに前向きに提案ができる ■人物像: コミュニケーションが円滑にとれる方 【条件】 ■商流:元請→パートナー→弊社 ■契約形態:準委任契約 ■面談回数:弊社とのカジュアル面談後、1回 ■単金(基本上限):〜100万円 ■基本精算幅:140-180h ■支払いサイト:35日 ■開始時期:2025年4月〜 ■更新期間:3ヶ月更新予定 ■最低稼働日数:週5日 ■場所:リモート ■リモート状況:フルリモート(地方可能) ※外での作業NG(自宅、所属会社であればOK) ■服装:ビジネスカジュアル想定 ■定時:10:00〜19:00 ■募集人数:2 ※採用支援をしているパートナーの案件となっておりまして各所情報が不足しております。ご了承ください。

報酬例

6,200円/時

業務内容

システム開発・運用、受託、SES

稼働時間目安

週5日

はたらく場所

フルリモート

スキル


エンジニアフルリモート
週5/【パートナー案件/フルリモート】モバイルアプリのバックエンドエンジニア(Java)/時給~5,600円
■業務内容: フィットネス動画配信モバイルアプリのバックエンド開発 新規でプロダクトの開発を行う業務です チームメンバーとともに要件定義からご対応いただきます 3月現在は要件定義、基本設計を進めており、4月からは詳細設計・製造を順次進めていく予定です。 (決済などの一部機能は並行して基本設計を継続) ■基本スキル: ・Java/Spring Bootでの開発経験が3年以上 ・RESTful APIの設計・開発経験 ・RDBMSを用いたデータモデリングとSQL実装の経験 ・AWSでのシステム開発経験 ・チーム開発での実務経験 ・基本設計の経験(製造フェーズでの設計再検討などあるため) ■尚可スキル: ・システム全体アーキテクチャの設計経験 ・外部サービス(SaaS)との連携・統合の実装経験 ・AWSでのシステム構築・運用経験 ・モバイルアプリのバックエンド開発経験 ・PostgreSQLのパフォーマンスチューニング経験 ・マイクロサービスアーキテクチャでの開発経験 ■人物像: ・事業要件を理解し、適切な技術要件に落とし込める方 ・ビジネス視点とテクニカル視点の両方を持ち、バランスの取れた考え方ができる方 ・技術選定や設計の判断根拠を論理的に説明できる方 ・モバイルアプリチームと円滑なコミュニケーションが取れる方 【条件】 ■商流:元請→パートナー→弊社 ■契約形態:準委任契約 ■面談回数:弊社とのカジュアル面談後、1回 ■単金(基本上限):〜90万円 ■基本精算幅:140-180h ■支払いサイト:35日 ■開始時期:2025年4月〜 ■更新期間:3ヶ月更新予定 ■最低稼働日数:週5日 ■場所:浜松町 or 恵比寿 ■リモート状況:フルリモート(地方可能) 週2-3回以上の出社ができる方は尚可、出社は浜松町 or 恵比寿予定 ■服装:ビジネスカジュアル想定 ■定時:10:00〜19:00 ■募集人数:1 ■備考: ※採用支援をしているパートナーの案件となっておりまして各所情報が不足しております。ご了承ください。

報酬例

5,600円/時

業務内容

システム開発・運用、受託、SES

稼働時間目安

週5日

はたらく場所

フルリモート

スキル


エンジニアフルリモート
週5/【パートナー案件/フルリモート】金融系SaaSサービスにおけるフルスタックエンジニア/時給4,600円~
【業務概要】 ・金融SaaSサービス運営企業におけるフルスタックエンジニアとして稼働していただきます。 ・新規事業システムの開発に携わっていただき、ビジネスサイドと連携しての仕様策定や設計、開発、運用など  幅広くご担当いただきます。 【参画メリット】 ・フルリモートとなりますので、ご自身のリラックス出来る環境で作業を行って頂きます。 ・フルフレックスとなりますので、中抜けなど柔軟な働き方が可能となっております。 ◆補足 【技術環境】 ・言語:TypeScript ・フレームワーク:Next.js ・インフラ:GCP(CloudRunなど) ・DB:MySQL ・その他:GitHub、Slack、Prisma、GCS、Cloud Buildなど ◆必須スキル ・システム開発のご経験が3年以上 ・Typescriptを利用したバックエンド開発のご経験 ・Next.js/Typescriptを利用したフロントエンド開発のご経験 ◆尚可スキル ・バックエンド開発のご経験 ・チームリーダーやテックリードとしての稼働経験 【条件】 ◆ 年齢 : 50歳まで ◆ 外国籍 : 不可 ◆ 就業場所 :フルリモート可 ◆ 就業開始時期 :即日 or 4月 or 5月 ◆ 就業時間 : フルフレックス(基本的にはデイタイム) ◆ 金額 : 75万円以上(スキル見合い) ◆ 清算 : 140h~180h ◆ 支払 : 35日 ◆ 契約 : 業務委託 (準委任) ◆ 清算 : 140h~180h ◆ 商流 : 弊社一社下まで ◆ 面談 : 弊社とのカジュアル面談後、1回(企業様) ◆ PC貸与 : 有 ※採用支援をしているパートナーの案件となっておりまして各所情報が不足しております。ご了承ください。

報酬例

4,600円/時

業務内容

システム開発・運用、受託、SES

稼働時間目安

週5日

はたらく場所

フルリモート

スキル


エンジニアフルリモート
週5/【パートナー案件/フルリモート】宅配サービスのネイティブアプリ開発プロジェクトにおけるサーバーサイド開発要員/時給5,600円~6,800円
■基本スキル: ・サーバーサイドTypeScript実装経験 ・データベース設計の経験 ・AWSサーバーレスアーキテクチャの設計/実装経験 ■尚可スキル: ・複数名のエンジニアとのチーム開発 ・仕様書や手順書ドキュメントの作成 ・顧客折衝、要件定義の経験 ・認証基盤に関する知識と認証基盤と連携したシステムの構築の経験 ・データ加工バッチ開発の経験 ・CDK等IACを使った開発の経験 ・自動テストを使った開発の経験 【条件】 ■商流:元請→パートナー→弊社 ■契約形態:準委任契約 ■面談回数:弊社とのカジュアル面談後、1回 ■単金(基本上限):90万円〜110万円(税抜/1人月) スキル見合い ■基本精算幅:その他 ■支払いサイト:35日 ■開始時期:2025年3月〜 ■更新期間:要確認 ■最低稼働日数:週5日 ■場所:日比谷 ■リモート状況:フルリモート(地方可能) ※出社は日比谷オフィスになります ※リモートのご相談も可能です ■服装:確認中 ■定時:フレックス ■募集人数:確認中 ■備考: <作業期間> 2025年3月〜2025年9月末 3月~5月は1.0人月、6月~9月は0.5人月を想定 ※時期がずれる可能性あり ※延長の可能性あり <時間枠> 150-200h(精算は上下割)※調整に応じます (0.5人月は半分の時間枠を想定 ※採用支援をしているパートナーの案件となっておりまして各所情報が不足しております。ご了承ください。

報酬例

5,600 ~ 6,800円/時

業務内容

システム開発・運用、受託、SES

稼働時間目安

週5日

はたらく場所

フルリモート

スキル


エンジニアフルリモート
週5/【パートナー案件/原則リモート】プラットフォームサービスにおけるAndroidアプリエンジニア/時給4,000円~
【業務概要】 ・自社のプラットフォームを展開されている企業様になります。 ・クライアント様ごとの個別アプリのカスタマイズ開発や個別アプリ特融の機能の開発・保守がメイン業務になります。 ・他には自社プラットフォームサービスのプロダクトの開発に携わって頂く予定もございます。 【参画メリット】 ・様々なステークホルダーと連携しながらプロジェクトを推進して頂きますので、 今後のスキルアップに繋がりやすい案件かと存じます。 ・並行して複数の案件に携わることもできます。 【技術環境】 ・言語:Kotlin、Java ・CI/CD:Jenkins ・リポジトリ管理:GitHub ・プロジェクト管理:Slack、Redmine、Backlog ◆必須スキル ・Kotlin or Javaを用いた Android アプリ開発のご経験が3年以上 ◆尚可スキル ・ネイティブアプリを開発・改修を10件以上行ったご経験 ・ネイティブアプリのUI/UX設計のご経験 【条件】 ◆ 年齢 : 50歳まで ◆ 外国籍 :可 ◆ 就業場所 :虎ノ門 ◆ 就業形態 :原則リモート ※初日および必要時の出社あり ◆ 就業開始時期 :即日 or 4月 or 5月 ◆ 就業時間 :10:00~18:00 ◆ 金額 :65万以上(スキル見合い)  ◆ 清算 :140h~180h ◆ 支払 :35日 ◆ 契約 :業務委託 (準委任) ◆ 商流 :弊社一社下まで ◆ 面談:弊社とのカジュアル面談後、1回(パートナー様) ◆ PC貸与の有無 : 貸与あり(WindowsかMacのどちらかを選択できます) ※採用支援をしているパートナーの案件となっておりまして各所情報が不足しております。ご了承ください。

報酬例

4,000円/時

業務内容

システム開発・運用、受託、SES

稼働時間目安

週5日

はたらく場所

フルリモート

スキル