並び順
- おすすめ順
- 新着順
- No elements found. Consider changing the search query.
- List is empty.
案件一覧
( 22,530 件中 1 - 10 件を表示) ■業務内容 フルスタックエンジニアとして、モダンなシステム開発に携わっていただける方を募集しています。 当社は、常に最新のテクノロジーに対応することを心がけ、従業員のアイデアや意見を取り入れながら、先進的な開発を行っています。あなたの能力や経験を活かし、チームメンバーと協力して、最新の開発ツールやフレームワークを活用したシステム開発を行い、弊社の競争力を高めましょう。 【求める人物像】 ・概要を理解してあるべき姿を作れる方 ・保守/運用も考慮して最適なアーキを設計出来る方 ・個ではなく、チームで成果をあげる仕事をしたい方 ・向上心があり、新しい技術や幅広い技術を取り入れた開発を行いたい方 ・対話が出来る方 ・変化に対して柔軟に対応出来る方 ・能動的に行動できる方 ■求めるスキル(必須) ・Ruby(RoR)による開発経験(3年以上) ・アーキテクト領域の設計及び開発経験 ・RDB、NoSQLなどのデータベース知識/開発経験 ・AWS/GCPなどのクラウドサービスを使用した開発経験 ・バージョン管理システム(Git)の利用経験 ・チームメンバーと協業するためのコミュニケーション能力 ■求めるスキル(尚可) ・エンタープライズ・アーキテクトのシステム開発 ・SQLを利用した開発運用保守の経験 ・開発経験 [WebのMVCの開発経験](3年以上) ・オブジェクト指向言語による開発経験(3年以上) ・アジャイル開発、スクラム開発に関する知識や経験 ■面談回数:1回 ■週稼働日数:週5 ■PC貸し出し:有 ■業務時間:9:30〜18:30 ■リモート状況:ハイブリッド(週1-2出社) ■勤務地:品川 ■案件番号:ibt_117_020
スキル
■業務内容 新規プロダクト/機能の設計・実装・レビュー・テスト・運用保守 チームの生産性やプロダクト品質向上のため各種自動化やプロセスの整備、ドキュメントの執筆 必要に応じて、チームメンバーの指導・メンタリング・コーチング ■求めるスキル(必須) 5年以上のWeb系システム開発実務経験、もしくはそれに相当する経験(情報系学生の場合は学生の期間を含めても良い) モダンな技術を用いたWeb開発経験3年以上 モダンフロントエンドフレームワーク(React / VueJS / Angular/TypeScript等) バックエンドフレームワーク(Ruby on Rails/Laravel/Django/Go等) クラウドインフラ(AWS/Google Cloud/Terraform/Docker/Kubernetes等) AIによる開発(Cursor/Cline/Roo Code/Windsurf等)を日常的に行っていること Docker/Kubernetes/Github Actions/CircleCI/Jenkins/Ansible等を用いたCI/CD構築経験 インタプリタ型言語・コンパイラ型言語の双方の利用経験 ■求めるスキル(尚可) アジャイル開発を進めた経験 データベースの設計・ER図記述経験 DDDまたはクリーンアーキテクチャの実務経験 インフラの設計経験 LLMを用いた開発経験 ■開発環境 バックエンド: Python, FastAPI フロントエンド: TypeScript, NextJS, ReactJS ビルドツール: Webpack インフラ: Vercel、Supabase、GoogleCloud、AWS、一部, Azure データベース: PostgreSQL 構成管理: Docker, Terraform, Kubernetes ナレッジ共有: Notion, Lucidchart, miro コミュニケーション: Slack ■キーテクノロジー Python,React,Next.js,AWS,Kubernetes ■面談回数:1回想定 ■週稼働日数:〜週5日 ■PC貸し出し: ■業務時間:10:00〜19:00 ■リモート状況:ハイブリッド(週1-2出社) ■勤務地:渋谷 ■案件番号:88_025
スキル
リモート併用/Cobol/コミュニケーションの良い方/汎用機での開発・運用保守 ■ 案件概要 お客様の開発体制移管にともなう業務のアウトソース ■ スキルセット 〇 必須(※必須スキル満たしている方のみのご提案) ・Cobol開発ができる ・コミュニケーションの良い方 ・汎用機での開発経験、運用保守経験があれば尚可 〇 尚可 ・設計ができる ・PM支援ができれば尚可(リーダー、サブリーダー経験あり) ・AS400の知見がある 応募URL:https://techdirect.jp/jobs/54862/apply/1 ■ 勤務条件 勤務開始:即日~未定(長期間・2年位は従事いただける方) 勤務場所:渋谷 勤務形態:リモート併用(※最初の数ヶ月は出勤。慣れたらテレワーク+週1出勤) 就業時間:8:45~17:30 ※業務都合により残業あり 清算幅:140~180h ■ その他の情報 外国籍:不可 面談回数:2回 ENDが食品系会社のため、清潔感のある方 土・日曜日に対応する場合あり ■ 開発環境 汎用機、Cobol(富士通系であれば尚良し) ■ こんな方におすすめ ・Cobol開発ができる。 ・コミュニケーションの良い方 ・長期案件を探している方 (案件番号:A000011230)
スキル
<業務内容> エンドの製造業様先にてSAP関連の大型PJが始動予定となります。 4月から要件定義フェーズの予定のため、要件定義等の上流対応が可能なコンサルタントを募集しております。 ・SAP生産管理コンサルタント ・プロジェクト対応(要件定義等) <必須スキル> ・SAP業務経験(SAPモジュール:PP、CO-PC ※どちらか一方でも可) ・上流対応(要件定義)が可能 <尚可> ・SAPの提案活動経験 【期間】2025年4月~ 【場所】京都オンサイト、慣れてきたらリモート可(稀に出張依頼あり) 【単価】スキル見合い(80万~100万円/月) 【精算】固定 【面談】2回 【人数】1名
●案件内容 データサイエンスやAI関連のコンサルティング案件におけるプロジェクトマネージャーを募集しています。 ▼具体的な業務 クライアントからのヒアリングをもとにした業務分析 プロジェクトのマイルストーン設計 クライアントへの提案・報告 プロジェクト進捗管理 分析・開発メンバーとの連携 (希望・適性に応じて)分析・開発実務の遂行 ▼MTG頻度と時間帯 必要に応じて柔軟に実施(平日日中でオンライン会議可能な方) ▼開始時期/期間 即日開始可能 / 長期契約歓迎 ▼PJ体制 案件ごとに異なる ●必要条件 データ分析・AI開発実務の経験(5年以上) R、Python、SQLの利用経験 AWS、GCP、Azureのいずれかの利用経験 統計および機械学習の基礎知識 ChatGPTやLLM・生成AIに関する強い関心と最新技術動向の理解 *平日日中稼働できる方 ●歓迎条件 AI開発・データ分析プロジェクトのプロジェクトマネージャー経験 LLM・生成AIを活用したプロトタイプ/サービス開発実績 ソフトウェア開発スキル全般 特定業界における深いドメイン知識 特定技術領域における専門性 ●報酬 500,000円〜1,200,000円/月(5,000円〜8,000円/時) ●稼働時間 25h〜/週 ●働き方 フルリモート ※クライアント提案時に出張ベースで現地訪問の可能性あり ●備考 ※稼働時間24h/週以上の場合は3ヶ月ごとの契約更新(ただし、ワーカー様もしくは企業様からの要望によりトライアル期間が発生する場合もあります)、精算幅(中央割)を用いた報酬体系となります。
■案件概要:パッケージ開発 必須スキル: ・Javaの経験3年 ■募集人数:1名 ■期間:4月~長期 ■勤務地:フルリモート ■単価:55万まで(税抜)
■業務内容: ・開発計画に基づく新機能のフロントエンド開発 ・ユーザーフィードバックなどを元にした新機能開発や機能改善 ・KPIに基づいた新機能開発や機能改善 ・チーム内での相互コードレビュー ■基本スキル: ・フロントエンド開発領域での業務経験3年 ・Reactを用いた実務経験 ※年数問わず ※個人開発は除く ・TypeScriptを用いた実務経験1年以上 ※現在JSからTSへ移行中です。現在はまだJSを使う機会の方が多いです。 ・デザインデータを基にして自身でマークアップした経験(HTML,CSS) ■尚可スキル: ・ビジネス要件から仕様を詰める経験、プロダクトマネジメントの経験 ・JavaScriptやCSSアニメーションを用いたインタラクティブアニメーション実装のスキル ・webpackなどのビルドツールを用いたフロントエンド開発環境の構築経験・知識 ・ユーザビリティを追求したUI設計の経験 ・チーム開発でのリーダー経験 ■開発環境: ・バックエンド:Go ・フロントエンド:JavaScript,React,Redux,Next.js ※TypeScript導入中 ・ネイティブアプリ:Swift, Kotlin ・データベース:MySQL, Redshift ・インフラ:AWS ・開発環境:Docker ・リポジトリ管理:Github ■人物像: ・主体性/自主性をお持ちの方 →主体性/自主性の高い方を採用し、マネジメントコストを減らして 生産性の高い組織を目指しています。業務に対して指示待ちで動くのではなく 自ら考え周囲に働きかけて仕事を進められる方を歓迎いたします。 ■おすすめポイント: ★入社初日からフルリモートで勤務可能◎ 居住地も日本国内であれば問いません ★コロナ収束後もフルリモートの組織運営を継続します ★開発チームの月間平均残業時間は10時間ほど ★遅入り/早上がり/中抜けなど比較的勤怠調整がしやすくワークライフバランスが保ちやすい ★業務委託で3年以上稼働しているメンバーが15名ほどいます 【条件】 ■商流:エンド→パートナー→弊社 ■契約形態:準委任契約 ■面談回数:弊社とのカジュアル面談後、1回 ■単金(基本上限):〜90万円 ■基本精算幅:140-180h ■支払いサイト:35日 ■開始時期:2025年4月〜 ■更新期間:要確認 ■最低稼働日数:週5日 ■場所:リモート ■リモート状況:フルリモート(地方可能) ※入社初日からリモートワークが可能です。 ※リモートワークは国内に限ります ■服装:ビジネスカジュアル想定 ■定時:10:00〜19:00 遅入り/早上がり/中抜けなど 比較的勤怠調整がしやすくワークライフバランスが保ちやすい環境です。 ■募集人数:1 ■オフィス住所 東京都渋谷区 ※採用支援をしているパートナーの案件となっておりまして各所情報が不足しております。ご了承ください。
========================= ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【内容】 医療系DX企業にて内製化含む既存プロジェクトが走っており、最終的に新規プロダクト開発チームへの組成を想定としたご依頼となります。 -既存プロダクトおよび新規プロダクトの開発業務 【開発環境】 Vue.js/TypeScript/Node.js ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【スキル】 <必須> ・Vue.jsでの開発経験 <尚可> ・Node.js、TypeScriptでの開発経験 ・基本設計以降のご経験 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【場所】新橋※基本リモート 【稼働条件】週5日 【期間】随時〜長期 【勤務時間】9:00~18:00 【単価】70〜80万円 【精算】140-180h =========================
■案件概要 某証券会社向けイントラネット更改におけるAzure基盤及びMS365基盤における定型作業をAzure function により自動化する案件 ■募集要件 【MUST】 ・一人称で動ける(指示待ちNG) ・Azure Function や Powershellを利用して、 Azure 基盤(例えば仮想マシン作成)やMS365(例えばEntra ID作成)における定型業務を自動化したご経験 ・インフラ(基盤)における以下のフェーズのご経験 ※詳細設計、構築、テスト、導入~運用/維持保守のご経験 ※コード仕様書作成のご経験 【WANT】 ・ビジネスの目的、価値を考えられ、計画全体を俯瞰して捉え業務を遂行したご経験 ・自身が率先して課題発掘/改善提案したご経験や、能動的に関係者調整、課題対応をリーダとして行ったご経験 ・リーダとして、スケジュール作成、課題管理、進捗管理を行ったご経験 ・インフラ(基盤)における以下のフェーズのご経験 ※要件定義、基本設計 ■場所 八丁堀トーセイビル ※現在はテレワーク/オンサイトが半々ぐらいだが、調整可能 ■人数・時期 ※現在、3名/2人月で稼働中 2025/3 追加1名(リーダ経験のある方、上記要件におけるWANT要件をある程度満たす方) 2025/4 追加2名(コード仕様書作成経験のある方) 2025/5 追加2名(Powershellによるコード実装やテスト経験のある方) ※時期の調整余地があるので、ご相談ください ■スケジュール 要件定義 1月~2月(実施中。オンスケ) 基本設計 3月~4月 詳細設計 5月~6月 テスト 7月~8月 運用支援 9月 カットオーバー 10月 ■就業時間 9:30 - 18:00 ※調整可能 ■予算:(清算:140-180)スキル見合い ■面談:1回~2回