■インタビュー掲載中
現役フリーランスエンジニアが運営!~心を掴む「寄り添い力」の秘密に迫る~
■ビジョン
ITフリーランスのマッチングにより、パートナーの身近な存在に
■mijicaフリーランスの特徴
・高いマッチング精度
せっかくマッチングが成立しても、ITフリーランスのスキル・志向性と、企業の募集内容にズレがあった場合には、短期間でマッチング解消となってしまうケースが多いです。
双方に対する適切なヒアリングを行い、精度高くマッチングを行うことで、契約決定後のミスマッチを減らすことに繋がります。
・独自・先行案件を保持
mijicaフリーランスはフリーランスエンジニアによる運営・監修によって差別化されており、企業担当者の信頼獲得によって、弊社独自・先行案件を獲得することが多いです。
・キャリアカウンセリング
初めてフリーランスとして独立される方向けに、キャリアカウンセリングを行っています。現役フリーランスとしての自身の経験や、数百人のITフリーランスとの対話経験を元に、ステップアップのための道筋を一緒に作ることが可能です。
案件一覧
( 2,720 件中 21 - 30 件を表示) ◆業務内容 エンド様が開発・提供するテスト自動化アプリケーション(自社サービス)において、 主にRustを使用したバックエンド開発をご担当いただきます。 工程としては、設計、開発、テスト、リリースまでを幅広くご担当いただく想定です。 ◆開発環境 言語:フロントエンド(TypeScript/React)、バックエンド(Rust) インフラ: AWS DB:RDB、PostgreSQL その他:Selenium 開発手法:アジャイル(スクラムではない) ◆必須スキル ・型付言語(JavaやGo)でのWebアプリケーション開発経験 ・Rustを用いた開発に抵抗がない方、もしくはチャレンジしたい方 ・リファクタリングの経験 ・クリーンアーキテクチャやDDDが採用された現場での開発経験 ・大規模開発の経験(チーム規模ではなくソフトウェアの規模感) ◆尚可スキル ・Seleniumの使用経験 ・クリーンアーキテクチャやDDDを自身で設計された経験 ・デスクトップアプリケーションの開発経験 〈求める人物像〉 ・Rustでの開発に意欲的な方 ・アジャイル経験の経験がある方 ・型付言語(Java、Go)でのWebアプリケーション開発経験が豊富な方 ・モダンな技術スタックに触れている方 ・(尚可)RDBやPostgreSQLの経験 ・(尚可)クリーンアーキテクチャやDDDの設計経験 ■開始時期:5月~ / 6月~ ■時間: 9:00~18:00 ■稼働日数:週5日 ■稼働形態:フルリモート※初日出社あり ■最寄り駅:目黒 ■面談:1回 (オンライン) ■PC貸与:有り(Windows)
【案件概要】 プロジェクトでの開発〜テストをご担当頂きます。 【必須スキル】 <SE枠> ・Java(Spring環境)での開発経験(3年以上) ・基本設計以降のご経験がある方。 <PG枠> ・Java(Spring環境)での開発経験(3年以上) ・開発以降、一人称で対応が可能な方。 【就業時間】 9:00-18:00 【最寄駅】 海浜幕張駅 【その他】 面談回数:1回
◆業務内容 既存Webサイトのリニューアルに伴い、Node.js(NestJS)+Typescriptを用いたフロントおよびバックエンドの開発支援を行っていただきます。 LAMP環境でのシステム構築やAWS環境での運用を含み、サーバ移行、リバースエンジニアリング、自動テスト構築などの作業も含まれます。 能動的に動ける少人数体制の開発環境です。 ◆必須スキル ・Node.js(NestJS)でのバックエンド開発経験 ・Typescriptを用いたフロントエンド/バックエンド開発経験 ・LAMP環境での一貫した開発経験(設計~実装~テスト~リリース~運用) ・リバースエンジニアリングまたはサーバ移行の経験 ・SQLの基本知識 ・AWS環境での開発経験(ECS、EKSなど) ・自動テスト構築経験 ・チーム内でのメンバー支援経験またはリーダー経験 ◆尚可スキル ・GraphQLを用いたAPI開発経験 ・Next.jsを用いたフロントエンド開発経験 ■開始時期:5月~ ■時間: 10:00~19:00 ■稼働日数:週5日 ■稼働形態:フルリモート※初日出社あり ■最寄り駅:日比谷ミッドタウン ■面談:1回 (オンライン)
◆業務内容 ・既存システムのリニューアルに伴うアプリケーション開発 ・バックエンド基盤の0→1開発 ◆必須スキル ・バックエンド開発言語での実務経験が5年以上 ・Go言語での開発経験(特に3年以上の経験があれば尚可) ・設計・アーキテクチャへの理解 (オニオンアーキテクチャ/クリーンアーキテクチャ/マイクロサービス) ・DBを含めたアプリケーション開発経験 ・リモートワークに適した円滑なコミュニケーション能力(適切な言語化ができる方) ・自走できる方 ◆尚可スキル ・クラウドインフラの運用経験 ・プロジェクトの0→1立ち上げ経験 ・チームビルディング経験 ■開始時期:5月~ ■時間:10:00~19:00 ■稼働日数:週5日 ■稼働形態:フルリモート ■面談:1回 (オンライン)
■案件の内容 リプレイス案件でサーバーサイドの設計、開発、テストを含みます。 社内基幹システムのリプレイスを行います。 ■開発環境 言語: PHP、Go、TypeScript FW: Laravel、Gin、React、Vue.js DB: PostgreSQL(AWS RDS)、MySQL ミドルウェア: apache、redis、memcache ■必須スキル ・PHPを用いた開発経験2年以上 ・Goを用いた開発経験1年以上 ・技術選定のご経験 ・自社サービス系での経験(ECサイトやSaaS系など) ・上流から下流におけるドキュメント作成のご経験 ■尚可スキル ・旅行業界での業務経験 ・システムリプレイスのご経験 ・Ginを用いた開発経験 ・gRPCを用いたご経験 ・AWS・GCP・Azure等のパブリッククラウドを用いた開発経験 ■開始時期:5月~ ■稼働日数:週5日 ■稼働形態:フルリモート ■面談:1回 (オンライン)
■案件の内容 某大手日用品メーカーのブランドサイトをAEMで構築します。 今回はAEMのEDSという機能があるのですが、そちらを提供する上でのベースとなる部分のフロントエンド開発をお願いいたします。 ■求めるスキル ・Javascriptの開発経験 8年以上 ・デザイン通りに実装した経験 ・CMS開発経験(スクラッチでもWPのようなサービスでも良い) ・デザイントークン or AtomicDesignを基にコンポーネント開発をした経験 ・Figmaのデータをもとに実装した経験があること ■歓迎スキル ・AEMの開発経験 ・リーダー・テックリード経験 ・React.js/Vue.jsの経験 ■開始時期:5月~ ■時間:10:00〜19:00 ■稼働日数:週5日 ■稼働形態:基本リモート ※低頻度で2次請オフィスへ出社可能性あり ■最寄り駅:神谷町駅 ■面談:1回 (オンライン) ■PC貸与:あり
【案件概要】 新規ウェブサービスの開発業務 ※新規事業・情報公開をしていないため、事業内容は非公開 要件定義~保守運用 【必須スキル】 ・設計、クラウド基盤構築 ・開発、テスト ・事業調整 【開発環境】 ・バックエンド: Go, PHP, ・フロントエンド:React.js, Vue.js, Next.js ・データベース: MySQL ・クラウドサービス: AWS (ECS, Fargate, Auroraなど), GCP(BigQueryなど) ・監視ツール: New Relic, Data Dog ・コラボレーションツール: Slack, GitHub, figma, Jira, Confluence 【就業時間】 10:00~19:00 【最寄駅】 六本木一丁目 ※基本リモート 【その他】 面談回数:
◆業務内容 既存の大手サッカー関連のWebサイトのリプレイスに伴い、フロントエンドエンジニア(React)を募集いたします。 具体的には ・ベンダー側エンジニアとフロントエンドの要件定義・設計・開発・テスト ・バックエンドエンジニアとデータ授受方式の設計 ・ドキュメントの作成 ・クライアントミーティングへの参加 等 クライアントのReactエンジニアとの折衝や現場Webディレクターやバックエンドエンジニアと連携し、 プロジェクトを推進いただきます。 フロントエンドパートのリーダー兼実務担当としてご活躍いただきたいポジションとなります。 ◆開発環境 ・フロントエンド: React ・バックエンド:Laravel予定 ・DB:MySQL ・インフラ:AWS ・タスク管理、コード管理:Backlog、github ・チャット:slack ◆必須スキル ・プロジェクトリーダーの経験 ・ReactでのWebサイト制作経験(1年以上) ◆尚可スキル ・AWS環境での開発経験 ■開始時期:4月~ ■時間:フレックスタイム制(コアタイム:11:00~16:00) ■稼働日数:週5日 ■稼働形態:フルリモート ■面談:1回 (オンライン)
■案件の内容 B2CからC2Cまで幅広く対応するEC系サービスにおける、各種システムのプロジェクトマネジメント業務をご担当いただきます。 業務範囲は、プロジェクト全体の管理業務に加え、開発プロセスの効率化推進まで多岐にわたります。 担当工程は、案件定義、基本設計、詳細設計(可能であれば)、結合テスト、ユーザーテストなどを含みます。 開発体制は6名構成、男女比は5:5。週1日の出社があり、関係者との対面での情報共有も重視される環境です。 また、一部業務においてアダルトコンテンツに触れる可能性があるため、事前のご確認が必要です。 ■求めるスキル ・WEBサービスの開発/運用の実務経験 ・24人月(4名*6ヶ月)規模のプロジェクトマネジメントの実務経験 ■歓迎スキル ・toCサービスのUIUX改善活動に携わった経験 ・GA等を使ったWEB評価の分析業務経験 ■開発環境 ・OS:Linux ・ドルウェア:MySQL/MariaDB ・開発言語:PHP/Python/JavaScript/GraphQL ・フレームワーク:ZendFramework/CakePHP/Laravel ・開発ツール:Git/Jenkins/CircleCI ・情報共有:Confluence/Slack ・その他:BitBucket/GitHub/WordPress/NewRelic/Datadog ■開始時期:5月~ ■時間:10:00~19:00 ■稼働日数:週5日 ■稼働形態:リモート併用※※週1日出社 ■最寄り駅:六本木駅 ■面談:1回 (オンライン) ■PC貸与:有 Mac / Windows
■案件の内容 ・クラウド録画サービスシェアNo.1のプロダクトを開発・運営している企業様です。 ・今回は、管理ツール系 SaaS のフロントエンド開発に携わっていただきます。 ・初日出社後、フルリモートとなります。 ■求めるスキル ・HTML/CSS/JavaScriptを用いたウェブフロント開発経験(5年以上) ・React/TypeScriptを用いた開発の実務経験(3年以上) ・基本的なサーバーサイドプログラミングの理解(API 設計、SQL/NoSQL データベース、テーブル設計) ■開始時期:6月~ ■時間:10:00-16:00コアタイムのフレックス制 ■稼働日数:週5日 ■稼働形態:フルリモート ■最寄り駅:五反田駅 ■面談:1回 (オンライン) ■PC貸与:有