■インタビュー掲載中
現役フリーランスエンジニアが運営!~心を掴む「寄り添い力」の秘密に迫る~
■ビジョン
ITフリーランスのマッチングにより、パートナーの身近な存在に
■mijicaフリーランスの特徴
・高いマッチング精度
せっかくマッチングが成立しても、ITフリーランスのスキル・志向性と、企業の募集内容にズレがあった場合には、短期間でマッチング解消となってしまうケースが多いです。
双方に対する適切なヒアリングを行い、精度高くマッチングを行うことで、契約決定後のミスマッチを減らすことに繋がります。
・独自・先行案件を保持
mijicaフリーランスはフリーランスエンジニアによる運営・監修によって差別化されており、企業担当者の信頼獲得によって、弊社独自・先行案件を獲得することが多いです。
・キャリアカウンセリング
初めてフリーランスとして独立される方向けに、キャリアカウンセリングを行っています。現役フリーランスとしての自身の経験や、数百人のITフリーランスとの対話経験を元に、ステップアップのための道筋を一緒に作ることが可能です。
案件一覧
( 2,720 件中 31 - 40 件を表示) ■案件の内容 複数サービスの決済機能を担うプラットフォームのモダナイゼーション案件です。 国内有数のトラフィックを支える決済基盤の刷新にあたり、スクラムマスターとしてご参画いただきます。 チームリーダーと5名程度の専任メンバーを中心に、他チームとも連携しながら進行します。 主にZoomやDiscordを用いたリモート環境下で、柔軟かつ円滑なコミュニケーションを図りながら業務を進めます。 ■求めるスキル: ・スクラムおよびアジャイル開発の深い理解: スクラムの原則やプラクティスを正しく理解し、チームに適用できる能力。 ・優れたコミュニケーション能力: チーム内外のステークホルダーと効果的に意思疎通を図り、情報を正確かつ迅速に共有する能力。 ・ファシリテーションスキル: 会議の進行をリードし、議題を整理し、参加者の意見を引き出し、建設的なディスカッションを促進する能力。 ・問題解決能力: チームが直面する障害を迅速かつ効果的に取り除き、プロジェクトの進行をスムーズにする能力。 ・コーチングおよびメンタリングスキル: チームメンバーの成長を促進し、自己組織化を支援する能力。 ■歓迎スキル: ・スクラムマスター関連の資格: Certified ScrumMaster(CSM)やProfessional Scrum Master(PSM)などの認定資格。 ・プロジェクトマネジメント経験: プロジェクトの計画、実行、監視、制御、完了に関する経験。 ・技術的なバックグラウンド: ソフトウェア開発やITインフラに関する知識や経験。 ・アジャイル手法の知識: スクラム以外のアジャイル手法(カンバン、リーンなど)に関する理解。 ■開発環境(主な構成): ・バックエンド:Golang ・インフラ:AWS/Kubernetes/Amazon Aurora(MySQL) ・開発ツール:JetBrains IDE/GitHub/Docker/Terraform/GitHub Actions/Datadog ■開始時期:5月~ ■時間:10:00-19:00 ■稼働日数:週5日 ■稼働形態:フルリモート ※所属部署の判断によりオフィスへ出勤していただくことがあります ■面談:1回 (オンライン) ■PC貸与:有(Mac / Windows)
■案件の内容 エンターテインメント専門ECショップの運用業務支援案件です。 アーティスト関連のCD・映像作品・書籍・グッズなどを取り扱う公式オンラインストアにおいて、 日々の受発注管理や在庫・物流フローの最適化など、EC運営業務全般を担当いただきます。 数字管理の精度が求められるため、Excelを活用したデータ分析・集計のスキルが求められます。 また、受発注や在庫などに関連する関係各所との連携・調整業務も発生します。 ■求めるスキル: ・Excelを活用した高度な集計・管理・分析スキル ・ECサイトの運用・管理経験 ・受発注・在庫・物流に関する知識または実務経験 ■歓迎スキル: ・新規ECショップの立ち上げ経験 ・エンタメ業界に関する業務知識や関心 ・関係部署との調整経験(営業、倉庫、CSなど) ■開始時期:5月~ ■時間:10:00-19:00 ■稼働日数:週5日 ■稼働形態:リモート併用(リモート頻度は応相談ですが、出社に抵抗感がない方) ■最寄り駅:赤羽橋 ■面談:1回 (オンライン)
■案件の内容 顧客体験の向上を目的として、受講者に関するさまざまなデータを収集・活用するためのデータ基盤の構築および整備をご担当いただきます。 本案件は全社的にも重要と位置づけられており、モダンなデータスタックを活用しながら、実際に活用されるデータ基盤やダッシュボードを自ら構築いただけるポジションです。 ご参画後は、以下の業務をご対応いただく想定です: ・事業計画の達成に必要な分析・モニタリング・施策実行が可能となるデータ基盤の整備・強化 ・データ基盤の保守および運用 ・テスト体制の拡充 ・データマートの設計および作成 ・ダッシュボードの作成・管理 ・配信クエリの作成 ・既存ソースコードのリファクタリング対応 事業やビジョンに共感いただける方、またさまざまなメンバーと柔軟なコミュニケーションを取っていただける方を歓迎しております。 平日日中に1時間程度の定例ミーティングがございますが、それ以外の作業時間につきましてはご自身のご都合に合わせてご対応いただけます。 ■求めるスキル ・SQL(Python) ・BIツール(lightdash等)の管理または運用経験 ■歓迎スキル ・ETL系SaaS(dbt、Fivetran等)のご利用経験 ・インフラ開発や保守運用のご経験 ■開発環境 言語:Python、SQL インフラ:BigQuery その他:Fivetran、dbt、Lightdash ■開始時期:4/16~ ■時間:※平日日中1時間ほどmtgにお時間をいただき、 その他の作業はご自身のご都合のよい時間で作業いただければと思います。 ■稼働日数:週5日,週4日,週3日 ■稼働形態:フルリモート ■面談:2回 (オンライン) ■PC貸与:※応相談
◆業務内容 クラウド型販売管理システムを展開する企業にて、損益情報を集約する新機能の開発。 詳細設計~実装をメインに対応いただきますが、要件定義や基本設計から関われる方は歓迎。 開発手法はアジャイル(スクラム)。少人数チームでの自走力・積極性が求められます。 ◆必須スキル ・Ruby on Rails + React.jsの合計3年以上の経験(両方必須) ・詳細設計~実装の経験 ◆尚可スキル ・AWS環境での開発経験 ・インフラ設計の経験 ・要件定義/基本設計からの参画経験 ■開始時期:5月19日~ or 6月2日~ ■時間: 10:00~19:00 ■稼働日数:週5日 ■稼働形態:フルリモート ■最寄り駅: ■面談:2回 (オンライン)
◆業務内容 ・大手流通サービス傘下の銀行様にてサーバーサイドエンジニアとして参画していただきます。 ・ATMやコピー機利用者向けの新規プロジェクトに参画していただき、Webサービスに上流工程から携わって頂きます。 ・具体的にはNode.jsを用いたサーバーサイド開発・WEB/API開発、React管理画面の実装に携わっていただきます。 ◆開発環境 ・フロントエンド言語:TypeScript、JavaScript、HTML、CSS ・フロントエンドライブラリ:モダンなJavaScriptライブラリ・フレームワーク(React、MUI等) ・バックエンド言語:TypeScript、JavaScript(Node.js等) ・バックエンドFW:Express ・クラウドサービス(Azure):AppService、SQL DB など ・IaC:Terraform等 ・開発手法:スクラム開発(1週間スプリントor1か月スプリント) ※状況によってはスプリントが変更します。 ◆必須スキル ・基本設計経験が3年以上 ・node.js(Express.js)を用いたサーバー開発経験が3年以上 ・React.を用いた開発のご経験 ◆尚可スキル ・WEB/API開発のご経験 ・アジャイルorスクラム開発のご経験 ■開始時期:5月or6月or7月(長期案件) ■時間: 8:45~17:30 ■稼働日数:週5日 ■稼働形態:基本リモート ※初日~一週間出社、その後はフルリモート ※必要時出社あり ■最寄り駅:大手町・東京駅 ■面談:1回 (オンライン)
◆業務内容 消費者データをプラットフォームで提供する、 急成長中のメガベンチャー企業様でサービス開発をご担当いただきます。 モバイルアプリ、Webアプリ、社内システム向けのAPI構築をメインに 要件定義~設計、開発まで全工程に携わっていただきます。 様々な業界のデータに触れたり、10億以上のレコードデータも扱ったりと、 貴重な経験を積むことができます。 ◆必須スキル ・Java、KotlinのいずれかでのWeb開発経験 6年以上 ・Spring Bootでの開発経験 2年以上 ・大量データに対するSQLチューニングの経験 ※スキルシートから読み取れる方 ・要件定義から1人称で対応可能な方 ◆尚可スキル ・ドメインモデリングの経験 ・テスト駆動開発(TDD)の経験 ・データパイプライン構築の経験 ■開始時期:即日~ ■時間:9:00~18:00 ■稼働日数:週5日 ■稼働形態:フルリモート ■面談:1回 (オンライン)
■案件概要: リリース済みの金融系スマホアプリの保守 及び機能追加を担当していただきます。 元請様プロパリーダーのもと、 iOS/Android得意な言語の対応をお願いいたします。 ※こちらの案件に正式に入れるのは4月以降になる為、 それまでは元請け様内にあるモバイル開発案件を支援いただきます。 その為、柔軟な対応が出来る方のみ提案可能です。 ■開発環境: ・バックエンド:Kotlin,Swift ・その他技術:SwiftUI ■必須スキル: ・モバイル(iOS or Android)開発の経験2年以上 ■歓迎スキル: ・iOS/Androidの双方のご経験 ・一人称で詳細設計以降の対応が可能な方 ■開始時期:5月~長期 ■就業時間:10:00~19:00 ■稼働日数:週5日 ■稼働形態:リモート併用 ※週1出社 ■最寄り駅:千石または渋谷 ■面談:1回 (オンライン)
■案件の内容 ・ノンデスク産業向けの業務支援SaaSを提供するスタートアップにて、 物流業務を支えるSaaSプロダクトのバックエンド開発をご担当いただきます。 ・主な業務は、Ruby on Railsで構築されたAPIサーバーの機能追加・改善や、DB設計やチューニングです。 ・ご希望があれば、AWS環境でのインフラ構築やCI/CDパイプラインの設計にも携われます。 ・プロダクトオーナー・テックリードと連携しながら、RailsでのビジネスロジックやOpenAPI定義の実装を進めていただきます。 ■求めるスキル: ・Ruby on Railsを用いた開発経験5年以上 ・プロジェクトにおいて、アーキテクチャ(ex. DDD/クリーンアーキテクチャなど)の導入を行った経験 ■歓迎スキル: ・テックリードの経験 ・Reactを用いた開発経験 ■開発環境(主な構成): ・Ruby on Rails(バックエンド) ・TypeScript(React/フロントエンド) ・データベース:MySQL ・開発ツール:Sidekiq、Docker、ECS、RDS ■開始時期:4月~ ■時間:10:00-19:00 ■稼働日数:週5日 ■稼働形態:フルリモート ■面談:1回 (オンライン) ■PC貸与:あり(自前PCも可、Mac/Windows選択可) ■備考: ・チーム規模は2〜5名での開発体制です。 ・インフラ業務やDevOps分野にも興味がある方には幅広い活躍の機会があります。
◆業務内容 AI開発プロジェクト、AI SaaSを開発提供する事業会社のAIソリューション部にて、フロントエンド、バックエンドともに要件整理〜設計〜開発〜テストの一連フローをお任せします。 ◆必須スキル ・React(React Admin)での開発経験 ・Java(SpringBoot)での開発経験 ・PL以上のご経験 ・要件整理〜設計〜開発〜テストまでを1人でこなした経験 ・要件の難易度に対して落とし所を模索して仕様提案が出来るスキル ・責任感を持ってタスクやPJをやり切る力をお持ちの方 ◆尚可スキル ・Grid.js グリッドシステムのUIライブラリ使用経験 ・flyway(Springに組み込み)使用経験 ・Apache POI使用経験 ■開始時期:即日~ ■時間:9:30~18:30 ■稼働日数:週5日 ■稼働形態:フルリモート※必要時出社あり ■最寄り駅:新宿御苑前駅 ■面談:1回 (オンライン)
【案件概要】 ライブコマースフリマアプリの開発における、 スマートフォンネイティブアプリ(iOS)エンジニアの募集です。 【サービスについて】 日本で唯一のオークションが楽しめるライブコマースサービスです。 定額での出品とオークション機能で、在庫処分やオリジナルグッズの 販売などができます。 他のアプリで発生しているイタズラ入札やアンチコメントなどを徹底ブロックし、安全安心な運営を目指します。 ライブコマースとは簡単に言えばリアルタイムの映像配信で、 視聴者たちに商品を案内してその場で購入していただくこと。 気軽にコメントができることによって視聴者が求めていることを察知し、 瞬間的なニーズをつかむことで、視聴から購入へとシームレスにつなぐことが期待できます。 また、今回は通常のライブコマース機能とは別にライブオークション機能も追加させて頂きました。 利用ユーザーも10万人/月ほどのトラフィックがあり、 3年で流通額50億円以上、購入回数は月間で100万点以上と年々伸びています。 【募集背景】 ・アプリはAndroid、iOSで展開しておりますが、今回はiOS側を対応いただける方の募集となります。 ・前身のサービスで利用していたソースコードが散見されている状態のため、そこのリファクタリング対応と、追加機能開発を並行して進めている状況です。 ・今後、よりクオリティとスピードを持って新規機能の実装にも力を入れていくため、増員募集となります。 【業務内容】 ・既存コードのリファクタリング ・新規機能開発 ・外部API連携 ・デザイン修正 等 【募集人数について】 ・iOSエンジニア(Swift)1〜2名 ※0.5人月〜1人月で応相談 【必須スキル】 ・Swiftを利用したiOSアプリ開発経験3年以上 ・Firebaseの経験 【尚可スキル】 ・動画配信サービスの開発経験 ・相互レビューの経験 ・Android(Kotlin)アプリ開発経験 【開発環境】 -iOS:Swift、Android:Kotlin、web:React/Go -GCP -Firebase -Github,Slack等 【就業時間】 フルフレックス 0.5人月程度で稼働している方も多く、定例MTG(月曜12時)以外は決められた時間はございません。 ただ、土日のみの稼働や、週1〜2日程度のまとまった稼働ではなく、ある程度分散した時間で働ける方でお願いします。