「テックダイレクト」のキャリアサポートチームアカウントです。
案件一覧
( 208 件中 41 - 50 件を表示) ■業務内容 クラウド型業務システム「Salesforce」をベースとしたシステム開発 ・顧客管理(CRM)システム ・営業支援(SFA)システム・コンサルティング ・構築、サポート ■必須経験 ・セールスフォースの開発経験(Apex,JAVA,PHP,Perl,SQL他言語が使える方) ・セールスフォース・ドットコムの資格保有者 https://tandc.salesforce.com/credentials
スキル
具体的な業務内容 Webアプリケーションの設計、実装、テスト、コードレビュー、リリース 企画チームと協力して開発施策やサービス改善を立案、必要に応じてデータ分析の実施 必須スキル・経験 Ruby / Ruby on Rails 実務経験2年以上 要件定義から一通り実施可能な方 歓迎スキル・経験 「自社運営」のWEBサービス開発経験 iOS/Androidアプリの開発経験 AWSによるインフラ/サービス設計・構築あるいは保守のご経験 システムの設計に関わる経験(新規/改修/リプレイス問わず) データ分析業務の経験 グロースハックの経験 ビジネスサイドの意思決定に関わる経験 開発環境 Web『Ruby』 技術スタック サーバーサイド:Ruby, Ruby on Rails, Go フロントエンド:jQuery, Slim, SCSS iOS: Swift Android: Kotlin データベース: MySQL インフラ: AWS 開発環境: Docker ソースコード管理: Github CI/CD: CircleCI, Bitrise タスク管理ツール: Backlog コミュニケーションツール: Zoom, Slack ドキュメンテーションツール: Google Workspace 求める人物像 社会課題をテックで解決したいベンチャー気質な方 社内の他チームと連携し、問題点をヒアリング出来るネットワーキング能力の高い方 自分の作った作品が社会を変えるようなサービスを担うことに喜びを見いだせる方 相手の個性を尊重しながら仕事ができる方 リモート環境 [フルリモート] フルリモートで働いていただけます。
クローズド案件なため、詳細は面談にてお話しできればと思います。 必須要件 VPoE,CTO,リードエンジニアといった役割での業務経験 現行アーキテクチャ、コード体系の理解 歓迎要件 現行アーキテクチャ、コード体系を理解した上で、今後の開発体制や採用計画に関しての助言もあるとさらにGood
【必須】 ・業務システム系のUI/UXデザインの実務経験 ・デザインの意図の言語化ができる ・HTML/CSSの理解(コーディングもお願いします) ・Adobe Illustratorでの業務経験 【歓迎】 ・トレンド分析や調査の実施経験 ・HTML/CSS/Javascript等実装の実務経験
スキル
お任せしたいこと サイトデザイン企画設計全般およびUXデザイン制作と進捗管理 具体的な業務内容 デザイン及び新機能のUI/UX設計や既存のUI/UX改善 ペルソナ作成、ユーザーフロー作成 ワイヤーフレーム作成 必須スキル・経験 WebサービスのUI/UXデザイン経験 歓迎スキル・経験 HTML,CSSを用いたコーディングの経験 inDesign、XD、Sketch、inVisionを使用した業務経験 エンジニアと共にアプリやサイトのデザインをした経験
スキル
解決したい課題 社内の業務要件からデザイン案を作成するにあたり、スピードと質を高めたい 業務内容 Figmaを使ったUIデザイン作成 Notionを使ったドキュメント整備 スキルセット MUST Figmaを使ってUIデザイン業務を1年以上した経験がある Figmaのコンポーネント機能を理解している 成果物に対してそのUIにした意図を説明できる WANT Atomicデザインを意識したUI作成ができる ゼロからのデザインシステム構築を行ったことがある又は関わったことがある toBアプリケーションのデザイン業務の経験がある 条件 土日のみの稼働は不可 週1−2回の日中の定例参加は必須 日中にSlack等のテキストコミュニケーションで作業は夜でもOK
案件概要 中古車販売サイトなどを運営する企業の関連会社にてFlutterを使ったスマホアプリ開発をお願いします。 必須条件 Flutterでの開発経験 コミュニケーションを苦手としない方 (報連相) 歓迎条件 Gitを使用しての開発経験 設計書などのドキュメント制作スキル ソフトウェアアーキテクチャの概念理解 (MVC、MVVM等)
「ウルトラアジャイル開発」を一緒にやれる方を募集 私たちは、独自の開発方法論で用いて、他社に先駆けプロダクトのリリースをしています。その開発方法論はナレッジの共有、ツールの使い方など多岐に渡ります。他社では味わえない開発体験ができます。 必須 Vue.jsでの開発業務経験
スキル