cococo Inc.(株式会社cococo)は、東京を拠点にクライアント企業のウェブアプリ・サイト開発を支援しています。
本件は弊社と業務委託契約を結び、弊社クライアント先での勤務頂く案件となります。
ウェブエンジニア経験者のエージェントが案件紹介を行うため、案件に対する解像度が高く、ご希望に沿った案件をご紹介する事が可能です。
ぜひお気軽にご応募・ご連絡いただけますと幸いです!
案件一覧
( 52 件中 1 - 10 件を表示) 案件概要 マンガプラットフォームのサーバーサイド開発に携わるエンジニアを募集しています。 企画段階からプロジェクトに深く関与し、クリエイターやエンジニアとの共創を楽しめる環境です。 また、ベトナムのオフショア開発を活用しながら、エンタメ業界を支えるシステムの開発を行います。 使用技術 プログラミング言語 Java(Ver11以上必須) JavaScript / TypeScript インフラ・その他技術 AWS Google Cloud Storage (GCS) Docker MySQL Kotlin スキル要件 必須スキル バックエンドの開発経験:3年以上 システムの運用保守経験:3年以上 Javaの開発経験:3年以上 RDBMSの利用経験 クラウドサービス(AWS/GCP/Azure等)の利用経験 歓迎スキル Datadog, Terraformの利用経験 クリーンアーキテクチャ等の設計に関する理解 スクラムを用いた開発経験 Go言語での開発経験 勤務条件 勤務日数: 週5日 開始時期: 即日可能 面談回数: 1回 勤務地: 都内 案件詳細 月額単価: 75~80万円程度 使用技術: AWS / Java11 / SpringBoot 勤務形態: リモート相談可
案件名 福利厚生関連サービスのエンハンス開発 案件概要 健康サポートや従業員支援を目的としたプロダクトを展開している企業さまにて、C#を用いたバックエンドおよびフロントエンドの開発業務をお任せします。 具体的な作業内容 クライアントの要望に基づくシステムのカスタマイズ対応や機能改修 具体的な要件が固まった後の設計、実装、テスト工程の実施 既存システムに対する大規模な機能追加や改良作業 作業フェーズや範囲は、経験やスキルに応じて柔軟に調整可能です。 スキル 必須スキル C# での開発経験 3年以上 ASP.netでの開発経験 1年以上 尚可スキル JavaScriptでの開発経験 Azure環境下での開発経験 人物像 長期参画可能な方 (1年以上) コミュニケーション能力 開発環境 言語:C#, JavaScript FW:ASP.Net, ASP.Net Core その他:SQLserver, MySQL, Azure, Backlog 備考】 PC貸与:あり。Windows 勤務時間:9:00〜18:00 服装:清潔感があれば私服可 期間:随時〜 長期 (※長い人は10年参画している方もおります) 場所:半蔵門線某駅 リモート頻度:リモート併用(週2リモート) 外国籍:不可 年齢:55歳まで 精算:140-180h 面談:Web1回
■業務内容 急成長中マーケティング支援 SaaS の QA 業務をご担当いただきます。 ■業務詳細 ・QA戦略(テストおよび品質計画)の策定と実行 ・プロダクトの品質向上を目指した技術設計とその実施、および設計上の課題の特定 ・テスト結果の分析 ・エンジニアやフロントエンドチームとの連携とフィードバック ・CI/CDなどのオペレーションの自動化に向けた改善と運用 ・QAチームの立ち上げ ■フィットする人物 ・チームワークを大事にし、向上心を持って仕事に励んでいただける方 ・自ら考えて業務を進めることに前向きな方 ・周囲に対して分け隔てなく、思いやりを持って行動できる方 ・長期でご参画いただける方(将来的に正社員も検討いただける方歓迎) ■案件の特徴 ・複数のプロダクトを跨いだQA体制の構築という、難易度の高い挑戦に取り組むことができる ・今後、プロダクトの成長に合わせてQA組織も拡大していく中、その中心的な役割を担っていただける ・エンジニアやフロントエンドチームと連携し、高品質の要としてプロダクトをリードしていただける ■必須スキル ・Web/MobileアプリケーションのQA業務経験またはそれに準ずる経験 ・テスト仕様策定および実施、プロセス改善活動 ■歓迎スキル ・Web/Mobileアプリケーション開発の経験または知識 ■開発環境 ・インフラ:AWS,GCP ・データベース:MySQL,BigQuery ・構成管理:Terraform ・監視:Datadog、Sentry ・サーバーサイド:Ruby,Ruby on Rails ・フロントエンド:TypeScript,React,Vite ・ソースコード管理:GitHub ・ネイティブアプリ:Flutter ・その他:CircleCI,GHA
案件 大手求人検索サービスにおけるバックエンドエンジニア 業務概要 大手求人サービスを展開されている企業様にてバックエンドエンジニアとしてご参画頂きます。 サービスのクライアント向け管理画面や、広告のレポート集計システムなどを開発するチームにご参画いただきます。 スキル 必須スキル JVM 言語(Java、Scala、Kotlin のいずれか)を利用したアプリケーション開発のご経験 SQL のご利用経験 尚可スキル Vue.js を利用したフロントエンド開発のご経験 AWS もしくは GCP 環境で開発をされたご経験 アジャイル/スクラム開発のご経験 条件 年齢 : 40代まで 外国籍 : 不可 勤務形態:基本リモート(毎週金曜日のみ出社) 就業場所 : 渋谷 就業開始時期 :2025年2月〜 就業時間 : 9:00〜18:00(フレックス有) 支払 : 30日 契約 : 業務委託 (準委任) 清算 : 140h〜180h 面談 : 1回(オンライン) 服装 : 自由 PC貸与の有無:貸与有(Mac) 主な開発環境 / ツール 開発言語(FW) : Go、Scala、Typescript(Vue.js、Nuxt.js) DB:MySQL クラウド:AWS 仮想化基盤:Docker、Kubernetes コミュニケーションツール:Slack ソースコード管理:Github その他ツール:Vitest、Storybook 開発手法:スクラム
■案件名: 【リモート併用】EC サイト受託企業でのWebデザイン業務 ■概要: ファッション系 EC サイトのWebデザイン業務を担っていただきます。 ・メルマガデザイン ・LP ・広告用バナー作成 ・サイトの機能追加時のUIデザイン など ■予算:~45万 ※急募のため、マッチする方なら上振れ可能性あり ■参画時期:即日(1月中旬までには必ず決めたい) ■場所:リモート併用(週2日出社・常駐できれば尚可) ■最寄駅:代々木公園・代々木八幡・代々木上原 ■必須: Webデザインの経験 ※できれば実務経験 ■尚可: HTML/CSSコーディングの実務経験 ■稼動日数:週5日(140~180h) ■デザイン環境: ・Photoshop, Illustrator, Adobe XD
スキル
概要 住宅業界における比較サービスの開発プロジェクトにおいて、Laravel を用いた自社サービスのバックエンド開発を担当いただける方を募集しています。 具体的には、API の設計・開発 / 既存システムの改善 / 新機能の実装などを行っていただきます。 スキル 必須スキル WEB 開発の実務経験 5年以上 PHP の実務経験 3年以上 Laravel の実務経験 2年以上 歓迎スキル 詳細設計の経験 2年以上(シーケンス図や ER 図の作成経験があると尚可) API 設計・開発の経験 PHPUnit を使用した経験 アジャイル開発の経験 SEO の知見 リファクタリングを行なった経験 Web 開発施策のディレクションを行なった経験 開発の進捗管理、スケジュール調整、リソース配分、品質管理などのいずれかの経験 レイヤードアーキテクチャなどの設計思想に関する知見 働く環境・業務に使うツール 参画時期:即日 場所:フルリモート 面談回数:2回(いずれもリモート) 稼動日数:週 5日(週 4日も相談可) 商流:クライアント企業様→弊社 開発環境: 言語:PHP, HTML / CSS, JavaScript, TypeScript, SQL FW:Laravel, Next.js, React DB:MySQL バージョン管理:Git コンテナ:Docker, Docker Compose インフラ:AWS ツール:GitHub, Slack, Jira, Confluence, Figma, Google Meet 備考 地方在住:可 PC の貸与:なし
スキル
■概要 ファッション系 EC サイトコーディング・ディレクションを担っていただきます。 ・新規 EC サイト構築 ・EC サイト運用、コーポレートサイト運用 など ■必須スキル ・HTML、CSS、Javascriptを用いた実務経験:目安3年以上 ・Javascript、jQueryの実装経験 ・UIデザインの理解 ・Photoshop、Illustrator、Adobe XD ■歓迎スキル ・HTML5、CSS3全体の設計 / スタイルガイド作成経験 ・ワイヤーフレーム、デザインカンプの制作 ・サイト構築に関するディレクション経験 ・GAなどの解析ツール等の設置、イベント設定 ■求める人物像 ・販売商品・販売ブランドのイメージと価値を理解しながら、開発&運用業務を進行できる方 ・WEBやシステムの仕組みに対しての探究心のある方 ・世の中のトレンドに敏感な方 ・ご自身でECサイトを利用される機会がある方 ■その他条件や使用ツール等 参画時期:即日 場所:リモート併用 開発環境: ・フロントエンド :HTML、CSS、JavaScript、Smarty ・サーバーサイド :PHP、JavaScript ・データベース :MySQL ・インフラ :AWS、Linux、Docker ・プラットフォーム:EC-CUBE、Salesforce Commerce Cloud ・その他 :Slack、Confluence、GitHub、Backlog
案件 金融分野向けSaaSサーバーサイドエンジニア 業務概要 金融SaaSサービスにおいて、アプリケーション基盤の構築および運用を担当していただきます。 また、IAMの管理やセキュリティの強化・維持をはじめ、各種システム間のシームレスな連携を実現するための開発にも携わっていただきます。 スキル 必須スキル KotlinまたはGoを用いたサーバーサイド開発のご経験3年以上 尚可スキル KubernetesやCloud Spannerなどのミドルウェアを利用されたご経験 フロントエンドの開発経験 条件 就業場所 :フルリモート可 就業開始時期 :2025年2月~ or 相談可 就業時間 : フルフレックス(基本的にはデイタイム) 清算 : 140h~180h 支払 : 30日 清算 : 140h~180h 面談 : 1回(企業様) 年齢 : 50代まで 外国籍 : 不可 PC貸与 : 有 技術環境 言語:Go、kotlin、Dart、TypeScript フレームワーク:React、Nuxt、Next.js、Vue,js、Ktor インフラ/ミドルウェア:GCP、AWS、Kubernetes、Terraform、Spanner、MySQL、grpc ネイティブアプリ:Flutter その他:GitHub、Slack、Google Workspace
■案件概要 飲食業界向けに新規サービスを展開する企業にて、フロントエンド開発を担当いただけるReactエンジニアを募集しています。 Reactを用いた実装経験が豊富で、要件定義からリリースまで一貫して対応できる方を求めています。新しい技術やアーキテクチャに興味がある方、大歓迎です。 ■スキル要件 必須スキル ※プロジェクト経験年数を重視するため、エンジニアとしての経験が7年以上ある方が望ましいです。 React を用いた開発経験 4年以上 TypeScript を用いたフロントエンド開発経験 バックエンド開発経験 歓迎スキル テックリード経験 技術選定の経験 UI/UX設計や改善の経験 ■その他の情報 勤務地:都内またはフルリモート(条件により相談可能) 期間:即日〜 募集人数:1名 単価:~90万円 ※スキル見合い 精算幅:140h~180h 就業時間:10:00~19:00
案件名 社内ネットワークの企画提案、要件定義、設計、構築、運用等 案件内容 グループ各社従業員が利用する社内ネットワークの企画提案、要件定義、設計、構築、運用 社内ネットワークの設計、構築、運用の技術的サポート メンテナンス対応、トラブルシューティング対応 社内インフラ改善対応 部内外における対応に向けた各種調整対応 環境 Cisco(L3/L2スイッチ、ISE、ASA) Paloalto Fortinet YAMAHA(RTXシリーズ) DELL ※リプレイスなどの対応状況によっては平日19時以降や土日対応が発生する場合もあります。 ※基本平日の日時以外は事前にご相談の上で対応日時を決定します。 ※超過の可能性は基本ございませんが、繁忙期は1~2時間の残業が発生する可能性はあります。 スキル 必須 仕事内容に記載されている内容において自社での導入、運用経験が2年以上ありネットワークの専門知識を有していること L2/L3 設計~構築、運用経験 WAN 設計~構築、運用経験 動的ルーティングを使った設計~構築、運用経験 尚可 複数拠点を持つコーポレートネットワークの企画・設計・構築・運用、トラブルシューティング経験 オフィスネットワーク開設、移転対応の経験 ネットワーク監視の運用経験 Ansible を使ったネットワークの運用経験 ヘルプデスク経験 単価 ~75万(スキル見合い) 精算 140-180h 面談 1回(上位同席) 場所 基本リモート(必要時は六本木や都内DCに出社) 時間 10:00~19:00 期間 即日 備考 外国籍不可 アダルトコンテンツあり(基本的にはありませんが従業員のサポート時に一部触れる可能性あり) 求める人物像 品質向上のためにネットワークエンジニアの業務に責任感と情熱のある方 先を見て実施すべき事を検討し、自ら率先して業務を遂行できる方 リモートワークで良好なコミニュケーションを図れる方 予期しない問題や新しい要求に対応でき、状況の変化に柔軟に対応できる方 経験のない技術に対して学ぶ意欲のある方