プロダクト 現在は商品開発に特化した顧客調査プラットフォームの「Optico」と国内1300万人、世界54カ国3600万人に調査が可能なアンケートエンジン「Muscat」の2プロダクトを主力サービスとして開発しております。 ▼プロダクトの魅力 ・業界初の顧客調査(マーケティングリサーチ)プロセスの完全自動化 ・一流大手事業会社が継続利用中 ・3年連続で昨対比率300%で顧客数、売上共に上昇 ・グローバル市場を考えており、既に海外サービスとのAPI連携をスタート ======================================================= お任せしたいこと Webバックエンド(TypeScript/Python)を中心に、技術選定から設計・実装、運用、インフラの整備やパフォーマンス管理まで、幅広くお任せいたします。 バックエンド開発・運用、インフラ設計・運用の実務経験をお持ちの方を想定しています。 Webバックエンドのアーキテクチャや利用技術の選定と意思決定 プロダクト価値向上の為の新機能開発 外部サービスとの連携等に関わるAPI設計や実装 インフラ周りの設計や見直し、パフォーマンス管理等 新たなアンケートテンプレート開発の為のアルゴリズム開発 開発機能における課題発見と、解決のための技術検証・導入推進 必須スキル/経験 静的型付け言語を用いたWebアプリケーション開発経験2年以上 歓迎スキル/経験 TypeScriptを用いたバックエンドの開発経験 MongoDB、Linuxを使用した開発の経験 Linux環境化でのサーバ構築経験(RDB、webサーバ、selinuxなど) 基本情報(or 応用情報)技術者の資格保持 スクラムやアジャイル開発などの経験 自社サービスの開発経験 開発環境 ・開発フロー:アジャイル開発 / git-flow ・サーバーサイド:TypeScript / python3 / MongoDB ・サーバーサイドフレームワーク/ライブラリ:express / MongoDB / socket.io ・フロントエンド:TypeScript / React.js / scss / socket.io ・DB・インフラ:MongoDB / PostgreSQL / SQLite / AlmaLinux / Nginx ・その他ツール・teams / Slack / backlog / Gitlab エンジニア組織の特徴 代表がエンジニア出身のため、エンジニアが最高のパフォーマンスを発揮できる環境を構築することを常に追求しています。 フレックスタイム制度やリモートワークを導入しており、評価制度なども自己評価を中心にエンジニアリングスキルをベースに判断致します。 文化の特徴 自社プロダクトを開発している事などから、コミュニケーションをとても大切にしており、常日頃からランチ会をしたり、時間を一緒に過ごすようにしています。 日々の業務を遂行するだけでなく、一緒に考え、切磋琢磨できる関係性を築いています。 働き方 業務委託で働いていただきます。実際に働いてみて、もし双方マッチする場合には、社員での受け入れをご提案させていただくこともあります。 リモートワーク環境 ハイブリッド(週に数回出社あり)
スキル