株式会社インフラトップ

株式会社インフラトップ

株式会社インフラトップは、「学びと仕事を通して、人生を最高の物語へ。」をビジョンとし、主にプログラミング教育と人材紹介の事業を運営しております。2014年の創業以来、2,000名以上の受講者が卒業しており、様々な企業への就転職やフリーランスへのステップアップとして頂いております。また、これまでの実績と、これからの成長を期待され2018年11月にDMM.comへグループイン致しました。


案件一覧

( 25 件中 1 - 10 件を表示)
エンジニアフルリモート
【週1OK/フルリモート】 DMM.comのITスクールで、教える仕事に挑戦しませんか?(Railsメンター) [DWCエンジニア転職]
募集の概要 プログラミングスクール 「DMM WEBCAMP エンジニア転職」(以下DWC)にて、プログラミングメンターを募集しております。 DWCは現在、転職型プログラミングスクールとして業界トップクラスの実績と満足度を誇っています。受講生様は、自らのキャリア実現のため、決して安くない金額を投資し、ハードなカリキュラムを乗り越えておられる方々です。 そんな受講生様の学びの集大成フェーズにおいて、技術とエンジニアとしてのあるべき姿を示し、本気の人の挑戦に向き合う仕事です。 現在、70名以上の副業・フリーランスのエンジニアが在籍しています。 こんな方にオススメです ・自分の経験や技術を生かして教える仕事に携わりたい方 ・人の成長を支援するのが好きな方 ・リモートで好きな時間に働きたい方 ・安定収入/継続収入を得たい方 業務内容 カリキュラムを学習した受講生様へのプログラミング指導および学習支援 ポートフォリオ制作についての学習支援 受講生様の作成した成果物へのレビュー ※1,2については、オンライン接続の上、直接サポートしていただきます。 受講生様は3ヶ月間のカリキュラムを通して、仕事に就けるレベルまでプログラミングを学びます。その学習期間の集大成としてオリジナルでテーマを考え、設計し、Webアプリケーションを個人制作するフェーズがあります。 本業務では、上記のオリジナル製作を進めていく上でのサポートを行っていただきます。 受講生様の学習フェーズの最後の1ヶ月の中で、現役エンジニアからノウハウやスタンス、コードへの意識などをインプットいただくことで、より実践的な力を受講生に身に着けていただきたいと考えております。 また、受講生様のその後のエンジニアキャリア実現の為、開発をする上でのノウハウ、問題の解決方法などをサポートしながら、技術に加えて、エンジニアとしてのあるべき姿を伝えていただきたいです。 仕事の魅力 ■人の成長に関われる 受講生様が、質問を重ねながら成長する姿を実感したり、本気でキャリアを変えていく過程に関われることが醍醐味です。 「開始前はただコーディングを教える仕事と思っていましたが、"受講生のみなさんの一歩を踏み出す手助けができる"素敵な仕事だなと気付かされました。事業会社でサービスづくりを行うのももちろん楽しいですが、また違うやりがいがこの仕事には詰まっています。」(K.Tさん) ■教えるスキルを磨くことができる エンジニアとして開発のスキルだけでなく、人の成長・育成スキルに磨きをかけていくことができます。 「教えるということは、"教えながら自身の技術を振り返る"ことにも繋がります。」(Y.Kさん) 「DWCのメンターの仕事は単にエラーを解決する、一方的に教えるのでなく、教える知識を整理しまとめる、伝わるコミュニケーション、理解と成長を促進するメンタリング、傾聴、多くのことが求められます。技術力で評価されることの多いエンジニアのスキルですが、"技術以外の普遍的なスキルを磨いていくことが出来る"のは大きいです。」(Y.Sさん) ■働きやすい環境 フルリモート勤務のため、どこでも働くことが可能です。 また、質問の受付時間内であればシフトの融通が利く為、短い時間でも勤務可能です。 ■昇給制度 ロードマップ(技術力、対応力)に応じて昇給制度を用意しています。 ■教えることに集中できるサポート体制 ・はじめての副業や講師未経験の方でも研修でサポートします。 ・こだわり抜いたカリキュラムがあるので、事前準備不要で「教える」ことに集中できます。 ・報酬請求に関わるシステムで、毎月の面倒な請求作業に時間が取られることはありません。 募集背景 私たちは「学びと仕事を通して、人生を最高の物語へ。」をテーマにスクール運営を行っており、受講生様のニーズや市場の動向に合わせ、事業形態を日々アップデートしております。 現在では、業界最高水準の転職成功率98.4%を誇り、業界トップクラスの実績と満足度を誇るサービスに成長してきました。 コロナ、またIT人材の需要拡大に伴い、求人数・受講生数ともに昨対比1.5倍程度のペースで拡大を続けております。 さらに多くの受講生の人生を最高の物語にするため、その転機に関わっていただく方を募集する運びとなりました。 必要スキル/経験 Ruby on Railsでの開発経験(1年以上) ※他言語の開発経験3年以上でかつ、学習としてRubyに取り組まれている方でも可 <歓迎スキル・経験> JavaScriptでの開発経験(1年以上) Bootstrap jQuery AWS(EC2/RDS/S3/Lambda) Python Webアプリケーションの設計経験 学習塾などでの講師経験(アルバイト等含む) コードレビューの経験 チームメンバーのエラー解消サポートの経験 ※プログラミング指導の経験は不問です。指導が初めてという方は不安を覚えるかもしれませんが、研修やOJTも準備しておりますのでご安心ください。 働く環境 フルリモートで1日2h〜勤務可能なためフレキシブルに勤務できます。 <勤務地> オンライン勤務です(来社不要・フルリモート) <勤務曜日> 月・火・水・木・土・日※金曜日は定休日です <勤務時間> 平日19:00-22:00, 土日13:00-22:00(左記時間帯で任意の時間、出勤可能です) ※最短で2h勤務~シフト勤務可能です <勤務日数> 週1〜週6で調整可能 FAQ Q. 担当する受講生のレベル感はどれぐらいでしょうか? A. 初心者の方が大半です。ただし基礎がしっかりと身につくカリキュラムになっているので、ご安心ください。 Q. 今までプログラミングを教えた経験がないのですが、応募しても大丈夫でしょうか? A. もちろん大丈夫です。はじめての方でも講師として活躍できるサポートがございますので、ご安心ください。 Q. 学習教材や研修などはありますか? A. ございます。結果を出すことにこだわったオリジナルカリキュラムや、その使用方法含めた講師研修制度を設けております。自分自身でご準備いただく必要はございませんので、ご安心ください。 会社概要 株式会社インフラトップは、「学びと仕事を通して、人生を最高の物語へ。」をビジョンとし、主にプログラミング教育と人材紹介の事業を運営しております。 プログラミング教育関連市場は2025年には230億円になると言われおり、5年後の市場規模は3〜5倍になるとわたしたちは考えています。 未経験からエンジニアとして転職することは容易ではありませんが、私たちはそのための学習環境を提供し、さらにそこからのキャリアのサポートまでを徹底して行います。 メンバー全員が“学びと仕事を通して人生を最高の物語へ”というミッションの遂行を目指し、業務に取り組んでいます!

報酬例

2,000 ~ 3,000円/時

業務内容

自社サービス

稼働時間目安

週1日

はたらく場所

フルリモート

スキル


エンジニアフルリモート
【フルリモート/週10時間程度】技術や経験を還元したい方へ。Railsでのプログラミングメンター大募集![DWCエンジニア転職]
募集の概要 転職型プログラミングスクールとして業界トップクラスの実績と満足度を誇るプログラミングスクール 「DMM WEBCAMP エンジニア転職」(以下DWC)にて、プログラミングメンターを募集しております。 現在、70名以上の副業・フリーランスのエンジニアが在籍しています。 こんな方にオススメです ・自分の経験や技術を生かして教える仕事に携わりたい方 ・人の成長を支援するのが好きな方 ・リモートで好きな時間に働きたい方 ・安定収入/継続収入を得たい方 業務内容 カリキュラムを学習した受講生様へのプログラミング指導および学習支援 ポートフォリオ制作についての学習支援 受講生様は3ヶ月間のカリキュラムを通して、仕事に就けるレベルまでプログラミングを学びます。その学習期間の集大成としてオリジナルでテーマを考え、設計し、Webアプリケーションを個人制作するフェーズがあります。 本業務では、上記のオリジナル製作を進めていく上でのサポートを行っていただきます。 仕事の魅力 ■人の成長に関われる 受講生様が、質問を重ねながら成長する姿を実感したり、本気でキャリアを変えていく過程に関われることが醍醐味です。 「開始前はただコーディングを教える仕事と思っていましたが、"受講生のみなさんの一歩を踏み出す手助けができる"素敵な仕事だなと気付かされました。事業会社でサービスづくりを行うのももちろん楽しいですが、また違うやりがいがこの仕事には詰まっています。」(K.Tさん) ■スキルを磨くことができる エンジニアとして開発のスキルだけでなく、人の成長・育成スキルに磨きをかけていくことができます。 「教えるということは、"教えながら自身の技術を振り返る"ことにも繋がります。」(Y.Kさん) 「DWCのメンターの仕事は単にエラーを解決する、一方的に教えるのでなく、教える知識を整理しまとめる、伝わるコミュニケーション、理解と成長を促進するメンタリング、傾聴、多くのことが求められます。技術力で評価されることの多いエンジニアのスキルですが、"技術以外の普遍的なスキルを磨いていくことが出来る"のは大きいです。」(Y.Sさん) ■働きやすい環境 フルリモート勤務のため、どこでも働くことが可能です。 また、質問の受付時間内であればシフトの融通が利く為、短い時間でも勤務可能です。 ■昇給制度 ロードマップ(技術力、対応力)に応じて昇給制度を用意しています。 ■教えることに集中できるサポート体制 ・はじめての副業や講師未経験の方でも研修でサポートします。 ・こだわり抜いたカリキュラムがあるので、事前準備不要で「教える」ことに集中できます。 ・報酬請求に関わるシステムで、毎月の面倒な請求作業に時間が取られることはありません。 募集背景 私たちは「学びと仕事を通して、人生を最高の物語へ。」をテーマにスクール運営を行っており、受講生様のニーズや市場の動向に合わせ、事業形態を日々アップデートしております。 現在では、業界最高水準の転職成功率98.4%を誇り、業界トップクラスの実績と満足度を誇るサービスに成長してきました。 コロナ、またIT人材の需要拡大に伴い、求人数・受講生数ともに昨対比1.5倍程度のペースで拡大を続けております。 さらに多くの受講生の人生を最高の物語にするため、その転機に関わっていただく方を募集する運びとなりました。 必要スキル/経験 Ruby on Railsでの開発経験(1年以上) ※他言語の開発経験3年以上でかつ、学習としてRubyに取り組まれている方でも可 <歓迎スキル・経験> JavaScriptでの開発経験(1年以上) Bootstrap jQuery AWS(EC2/RDS/S3/Lambda) Python Webアプリケーションの設計経験 学習塾などでの講師経験(アルバイト等含む) コードレビューの経験 チームメンバーのエラー解消サポートの経験 ※プログラミング指導の経験は不問です。指導が初めてという方は不安を覚えるかもしれませんが、研修やOJTも準備しておりますのでご安心ください。 働く環境 フルリモートで1日2h〜勤務可能なためフレキシブルに勤務できます。 <勤務地> オンライン勤務です(来社不要・フルリモート) <勤務曜日> 月・火・水・木・土・日※金曜日は定休日です <勤務時間> 平日19:00-22:00, 土日13:00-22:00(左記時間帯で任意の時間、出勤可能です) ※最短で2h勤務~シフト勤務可能です <勤務日数> 週1〜週6で調整可能 会社概要 株式会社インフラトップは、「学びと仕事を通して、人生を最高の物語へ。」をビジョンとし、主にプログラミング教育と人材紹介の事業を運営しております。 プログラミング教育関連市場は2025年には230億円になると言われおり、5年後の市場規模は3〜5倍になるとわたしたちは考えています。 未経験からエンジニアとして転職することは容易ではありませんが、私たちはそのための学習環境を提供し、さらにそこからのキャリアのサポートまでを徹底して行います。 メンバー全員が“学びと仕事を通して人生を最高の物語へ”というミッションの遂行を目指し、業務に取り組んでいます!

報酬例

2,000 ~ 3,000円/時

業務内容

メンター、自社サービス

稼働時間目安

週1日

はたらく場所

フルリモート

スキル


エンジニアフルリモート
【AWS経験者歓迎/DMM.com運営/週1OK/フルリモート】Railsでのプログラミングメンター大募集!![DWCエンジニア転職]
▼募集の概要 プログラミングスクール 「DMM WEBCAMP エンジニア転職」(以下DWC)にて、プログラミングメンターを募集しております。 DWCは現在、転職型プログラミングスクールとして業界トップクラスの実績と満足度を誇っています。受講生様は、自らのキャリア実現のため、決して安くない金額を投資し、ハードなカリキュラムを乗り越えておられる方々です。 そんな受講生様の学びの集大成フェーズにおいて、技術とエンジニアとしてのあるべき姿を示し、本気の人の挑戦に向き合う仕事です。 現在、80名以上の副業・フリーランスのエンジニアが在籍しています。 ▼こんな方にオススメです ・自分の経験や技術を生かして教える仕事に携わりたい方 ・人の成長を支援するのが好きな方 ・リモートで好きな時間に働きたい方 ・安定収入/継続収入を得たい方 ▼業務内容 「ポートフォリオ制作」及び「クラウド教養」を学習している受講生様へのプログラミング指導および学習支援 (ご希望/稼働実績次第で)受講生様の作成した成果物へのレビュー、新メンバーへのOJT対応等を担うことも可能。 受講生様は3ヶ月間のカリキュラムを通して、仕事に就けるレベルまでプログラミングを学びます。その学習期間の集大成としてオリジナルでテーマを考え、設計し、Webアプリケーションを個人制作するフェーズ、そして専門技術の入り口としてAWS関連の知識を深め追加実装に取り組むフェーズがあります。 本業務では、上記のオリジナル製作/学習を進めていく上でのサポートを行っていただきます。 ▼仕事の魅力 【人の成長に関われる】 受講生様が、質問を重ねながら成長する姿を実感したり、本気でキャリアを変えていく過程に関われることが醍醐味です。 「開始前はただコーディングを教える仕事と思っていましたが、"受講生のみなさんの一歩を踏み出す手助けができる"素敵な仕事だなと気付かされました。事業会社でサービスづくりを行うのももちろん楽しいですが、また違うやりがいがこの仕事には詰まっています。」(K.Tさん) 【教えるスキルを磨くことができる】 エンジニアとして開発のスキルだけでなく、人の成長・育成スキルに磨きをかけていくことができます。 「教えるということは、"教えながら自身の技術を振り返る"ことにも繋がります。」(Y.Kさん) 「DWCのメンターの仕事は単にエラーを解決する、一方的に教えるのでなく、教える知識を整理しまとめる、伝わるコミュニケーション、理解と成長を促進するメンタリング、傾聴、多くのことが求められます。技術力で評価されることの多いエンジニアのスキルですが、"技術以外の普遍的なスキルを磨いていくことが出来る"のは大きいです。」(Y.Sさん) 【働きやすい環境】 フルリモート勤務のため、どこでも働くことが可能です。 また、質問の受付時間内であればシフトの融通が利く為、短い時間でも勤務可能です。 【昇給制度】 ロードマップ(技術力、対応力)に応じて昇給制度を用意しています。 【教えることに集中できるサポート体制】 ・はじめての副業や講師未経験の方でも研修でサポートします。 ・こだわり抜いたカリキュラムがあるので、事前準備不要で「教える」ことに集中できます。 ・報酬請求に関わるシステムで、毎月の面倒な請求作業に時間が取られることはありません。 ▼必要スキル/経験 ・Ruby on Railsでの開発経験(1年以上)  ※他言語の開発経験3年以上でかつ、学習としてRubyに取り組まれている方でも可 ・AWS EC2インスタンスでデプロイした経験  ※実務/個人学習は問いません。 <歓迎スキル・経験> JavaScriptでの開発経験(1年以上) Bootstrap jQuery AWS(EC2/RDS/S3/Lambda) ネットワーク運用、オンプレミス経験 Python Webアプリケーションの設計経験 学習塾などでの講師経験(アルバイト等含む) コードレビューの経験 チームメンバーのエラー解消サポートの経験 ※プログラミング指導の経験は不問です。指導が初めてという方は不安を覚えるかもしれませんが、研修やOJTも準備しておりますのでご安心ください。 ▼働く環境 フルリモートで1日2h〜勤務可能なためフレキシブルに勤務できます。 <勤務地> オンライン勤務です(来社不要・フルリモート) <勤務曜日> 月・火・水・木・土・日※金曜日は定休日です <勤務時間> 平日19:00-22:00, 土日13:00-22:00(左記時間帯で任意の時間、出勤可能です) ※最短で2h勤務~シフト勤務可能です <勤務日数> 週1〜週6で調整可能 ▼募集背景 私たちは「学びと仕事を通して、人生を最高の物語へ。」をテーマにスクール運営を行っており、受講生様のニーズや市場の動向に合わせ、事業形態を日々アップデートしております。 現在では、業界最高水準の転職成功率98.4%を誇り、業界トップクラスの実績と満足度を誇るサービスに成長してきました。 コロナ、またIT人材の需要拡大に伴い、求人数・受講生数ともに昨対比1.5倍程度のペースで拡大を続けております。 さらに多くの受講生の人生を最高の物語にするため、その転機に関わっていただく方を募集する運びとなりました。 ▼FAQ Q. 担当する受講生のレベル感はどれぐらいでしょうか? A. 初心者の方が大半です。ただし基礎がしっかりと身につくカリキュラムになっているので、ご安心ください。 Q. 今までプログラミングを教えた経験がないのですが、応募しても大丈夫でしょうか? A. もちろん大丈夫です。はじめての方でも講師として活躍できるサポートがございますので、ご安心ください。 Q. 学習教材や研修などはありますか? A. ございます。結果を出すことにこだわったオリジナルカリキュラムや、その使用方法含めた講師研修制度を設けております。自分自身でご準備いただく必要はございませんので、ご安心ください。 ▼会社概要 株式会社インフラトップは、「学びと仕事を通して、人生を最高の物語へ。」をビジョンとし、主にプログラミング教育と人材紹介の事業を運営しております。 プログラミング教育関連市場は2025年には230億円になると言われおり、5年後の市場規模は3〜5倍になるとわたしたちは考えています。 未経験からエンジニアとして転職することは容易ではありませんが、私たちはそのための学習環境を提供し、さらにそこからのキャリアのサポートまでを徹底して行います。 メンバー全員が“学びと仕事を通して人生を最高の物語へ”というミッションの遂行を目指し、業務に取り組んでいます!

報酬例

2,500 ~ 3,000円/時

業務内容

メンター、自社サービス

稼働時間目安

週1日

はたらく場所

フルリモート

スキル


エンジニアフルリモート
【新規事業】週1〜/受講生に寄り添うDMM WEBCAMP講師認定になりませんか?/フロントエンドメンター
募集概要 プログラミングスクール 「DMM WEBCAMP」にて フロントエンドコースのメンターを募集しております。 弊社は現在、転職型プログラミングスクールとして業界トップクラスの実績と満足度を誇っておりますが、今年2022年1月に学習型のプログラミングスクールとしてリリースし、転職したい方だけではなく、もっと気軽に学んでみたい!学んでみてよかったら副業したみたい!というさまざまな層の方に向けた学習コースのメンターの募集となります。 初学者の方がほとんどになるため、ご自身の経験や知見を活かして受講生様の学習のサポートをしたい!人の成長や支援をするのが好き!という方はぜひご応募いただけますと幸いです。 業務内容 フルリモートにて、プログラミングスクールDMM WEBCAMPの受講者サポートをお願い致します。 ■詳細 ①マンツーマンでのメンタリング1on1  (担当制で1受講生につき1メンター) ②受講生様の学習に関する質問に答えるテキストチャットサポート  (シフト制 15-19時/19-23時) ③受講生様の作成した成果物へのレビュー  (シフト制 15-19時/19-23時) 講師という名前ではありますが、講義スタイルで教壇に立っていただくような業務はございません。 弊社でこれまで5,000名以上の卒業生を輩出したノウハウを活かして作成した挫折しないカリキュラムに基づいて、受講生様の学習をサポートいただきます。 いずれも初学者に向けたサポートとなるものの、受講生にとって初めて接するプロフェッショナルが皆様になるので、丁寧かつ親身なサポートが大切になってくる業務です。 IT人材の需要の高まりは依然として上昇し続けている一方で、多くの方がこの道を目指し、そして挫折されています。それは、正しい学び方を知らないからです。我々はこのような人生における重要なつまずきを避けて、未来を築く素晴らしいIT人材を生み出し続けていきたいと考えております。 皆様には、未来を築く人材をサポートするという重要な役割を担っていただきたいと考えております。 仕事の魅力 (1)DMM認定エンジニア講師制度 お客様満足度や、稼働実績などによって、公式にエンジニア講師として認定されるDMM公認制度です。人に「学び」を提供することで、自分自身のスキルアップはもちろんのこと、一部でも人の人生に関わるような「仕事」をすることで、講師の皆様自身の人生をも最高の物語にしていっていただきたいと考えております。認定講師としての実績をぜひご自身のプロフィールに追加してご活用いただきたいと思います。 (2)ライフスタイルに合わせた働き方が可能! 今回の業務はフルリモートであることに加え、ライフスタイルに合わせて得たい報酬額に合わせて働き方をご自身で選択することができます。 例えば、「主婦の方が隙間時間で週1日4時間だけ」や「副業として平日の夜だけ」といった働き方や、「メインの仕事として講師業を選びたい」という方まで、さまざまなニーズに答えられる求人となっております。 (3)初めての講師でも大丈夫。教えることに集中できる環境 各コースごとにカリキュラムは弊社側でご用意させていただいております。 従って、講師業につきものであるカリキュラムの整理等の準備作業に時間が奪われることはございません。 また、採用後はしっかりと研修をさせていただきますので、「教えることが初めて」という方でもチャレンジしていただくことができます。 勤務地/曜日/時間 ・勤務地:フルリモート 国内外問わず(ただし、安定した通信環境下でレッスンできること) ・曜日:月・火・水・木・金・土・日 ・時間:15時〜19時、19時〜23時  →2枠ございますが、通し稼働も可能です。 必須要件 ・社会人経験1年以上 ・HTML, CSSの業務経験(2年以上) ・JavaScriptの業務経験(2年以上) ・Vue.jsの業務経験(1年以上) ・Web APIを利用したサービス開発 ・Firebaseの基礎知識 ・Bootstrapを利用したレイアウトの経験 ・Bootstrapの基礎知識 レスポンシブサイト構築の知識。 歓迎要件 ・最近のフロントエンド技術(フレームワークなど)について詳しい方 ・人の成長に関わりたいという思いをお持ちの方 ・教えるスキルを身につけたい方 時給 2000円〜2500円(コース掛け持ち毎に50円プラス、コースにより時給が異なります)

報酬例

2,000 ~ 2,500円/時

業務内容

メンター、自社サービス

稼働時間目安

週1日/週2日/週3日/週4日

はたらく場所

フルリモート

スキル


エンジニアフルリモート
【新規事業】週1〜/受講生に寄り添うDMM WEBCAMP講師認定になりませんか?/Javaメンター
募集概要 プログラミングスクール 「DMM WEBCAMP」にて Javaコースのメンターを募集しております。 弊社は現在、転職型プログラミングスクールとして業界トップクラスの実績と満足度を誇っておりますが、今年2022年1月に学習型のプログラミングスクールとしてリリースし、転職したい方だけではなく、もっと気軽に学んでみたい!学んでみてよかったら副業したみたい!というさまざまな層の方に向けた学習コースのメンターの募集となります。 初学者の方がほとんどになるため、ご自身の経験や知見を活かして受講生様の学習のサポートをしたい!人の成長や支援をするのが好き!という方はぜひご応募いただけますと幸いです。 業務内容 フルリモートにて、プログラミングスクールDMM WEBCAMPの受講者サポートをお願い致します。 ■詳細 ①マンツーマンでのメンタリング1on1  (担当制で1受講生につき1メンター) ②受講生様の学習に関する質問に答えるテキストチャットサポート  (シフト制 15-19時/19-23時) ③受講生様の作成した成果物へのレビュー  (シフト制 15-19時/19-23時) 講師という名前ではありますが、講義スタイルで教壇に立っていただくような業務はございません。 弊社でこれまで5000名以上の卒業生を輩出したノウハウを活かして作成した挫折しないカリキュラムに基づいて、受講生様の学習をサポートいただきます。 いずれも初学者に向けたサポートとなるものの、受講生にとって初めて接するプロフェッショナルが皆様になるので、丁寧かつ親身なサポートが大切になってくる業務です。 IT人材の需要の高まりは依然として上昇し続けている一方で、多くの方がこの道を目指し、そして挫折されています。それは、正しい学び方を知らないからです。我々はこのような人生における重要なつまずきを避けて、未来を築く素晴らしいIT人材を生み出し続けていきたいと考えております。 皆様には、未来を築く人材をサポートするという重要な役割を担っていただきたいと考えております。 仕事の魅力 (1)DMM認定エンジニア講師制度 お客様満足度や、稼働実績などによって、公式にエンジニア講師として認定されるDMM公認制度です。人に「学び」を提供することで、自分自身のスキルアップはもちろんのこと、一部でも人の人生に関わるような「仕事」をすることで、講師の皆様自身の人生をも最高の物語にしていっていただきたいと考えております。認定講師としての実績をぜひご自身のプロフィールに追加してご活用いただきたいと思います。 (2)ライフスタイルに合わせた働き方が可能! 今回の業務はフルリモートであることに加え、ライフスタイルに合わせて得たい報酬額に合わせて働き方をご自身で選択することができます。 例えば、「主婦の方が隙間時間で週1日4時間だけ」や「副業として平日の夜だけ」といった働き方や、「メインの仕事として講師業を選びたい」という方まで、さまざまなニーズに答えられる求人となっております。 (3)初めての講師でも大丈夫。教えることに集中できる環境 各コースごとにカリキュラムは弊社側でご用意させていただいております。 従って、講師業につきものであるカリキュラムの整理等の準備作業に時間が奪われることはございません。 また、採用後はしっかりと研修をさせていただきますので、「教えることが初めて」という方でもチャレンジしていただくことができます。 勤務地/曜日/時間 ・勤務地:フルリモート 国内外問わず(ただし、安定した通信環境下でレッスンできること) ・曜日:月・火・水・木・金・土・日 ・時間:15時〜19時、19時〜23時  →2枠ございますが、通し稼働も可能です。 必須要件 ・社会人経験1年以上 ・Javaでの開発経験(3年以上) ・Springを利用したフレームワークでの開発経験 ・MySQL、JDBCを用いた開発経験 歓迎要件 ・人の成長に関わりたいという思いをお持ちの方 ・教えるスキルを身につけたい方 時給 1600円〜2500円(コース掛け持ち毎に50円プラス、コースにより時給が異なります)

報酬例

1,600 ~ 2,500円/時

業務内容

メンター、自社サービス

稼働時間目安

週1日/週2日/週3日/週4日

はたらく場所

フルリモート

スキル


ライター週3〜5
DMM WEBCAMPのオウンドメディア編集長候補募集
●お願いしたい業務 DMM WEBCAMPのオウンドメディアであるWEBCAMP NAVIの編集長業務をお願いしたいと思っています! オウンドメディアの方向性やブランディング、サイト構築などをお願いします。 オウンドメディアの運営 メディア戦略の立案 編集部のマネジメント コンテンツマーケティング企画の立案 求められる知識/経験 Webメディアの編集長経験(規模は問いません) ※それに近いコンテンツ制作のマネジメント経験 キャリア系、テクノロジー系の分野での編集経験 あると好ましい知識/経験 オウンドメディアの立ち上げ・運用経験 Webマーケティングの経験 求める人物像 主体性のある方 Businessモデルへの理解が深い方 プログラミング/エンジニア業界への抵抗が無い方 KPI設定などの数字に強い方 マーケティングへの知見の深い方

報酬

月収 24万円~80万円 (時給2,500円~5,000円)

稼働時間目安

月96〜160時間 (週3〜5日)

はたらく場所

リモート併用/東京都

スキル


カスタマーサクセスフルリモート
【DMMグループ運営】週5、フルリモート、受講生の気持ちに寄り添い、WEB面談で学習をサポートするライフコーチを募集!
プログラミングを学習する受講者のサポートをお願い致します。 受講生はオンライン環境で6ヶ月間、プログラミングの学習をしています。 オンライン環境でひとりで学習することは、不安であり孤独に近い状態になります。 ライフコーチとして受講生の気持ちに寄り添い、学習継続の後押しをお願いします! ライフコーチに限らず、弊社のサービスは「受講生に寄り添い、サポートしたい」「他者に貢献したい」という想いを大事にしています。 ■仕事内容 ・受講生と毎週1回25〜35分のWEB面談を実施。 ・担当受講生の入学から卒業までを担当。 ・受講生の不安な気持ちに寄り添い、学習進捗のアドバイス、学習継続のフォロー。 ・事前に2〜3回の面談研修を予定しています。 ■曜日/時間 ・土日夜間含め、業務可能です。 ・受講生によって面談を希望する曜日、時間帯が異なるため、要望にマッチした受講生をご担当いただきます。 ・同じ受講生を継続して担当する関係上、毎週決まった曜日・時間で時間が作れる必要があります。 下記の中でご希望の時間帯での業務が可能です。 月〜日:8時-22時 例えば、毎日夜20-22時のみ、毎週土日10−14時のみなど、OKです! ※受講生は20代〜30代の方が多いです。 ※コーチング未経験の方や、マネジメント経験のある方まで、様々な方がライフコーチとして活躍しています。 ■弊社、及びサービスについて 株式会社インフラトップは、「学びと仕事を通して人生を最高の物語へ。」をビジョンとし、主にプログラミング教育と人材紹介の事業を運営しております。2014年の創業以来、2,000名以上の受講者が卒業しており、様々な企業への就転職やフリーランスへのステップアップとして頂いております。また、これまでの実績と、これからの成長を期待され2018年11月にDMM.comへグループイン致しました。 今回依頼しておりますサービスは「DMM WEBCAMP オンライン講座」です。 完全オンライン型でプログラミングスキルを身に着けたい、ITエンジニアに転職されたいと考えられている全国の方を対象としたサービスとなります。

報酬例

2,000 ~ 3,000円/時

業務内容

自社サービス

稼働時間目安

週5日

はたらく場所

フルリモート

スキル


ライター週3〜5
DMM WEBCAMPのオウンドメディア編集長候補募集
●お願いしたい業務 DMM WEBCAMPのオウンドメディアであるWEBCAMP NAVIの編集長業務をお願いしたいと思っています! オウンドメディアの方向性やブランディング、サイト構築などをお願いします。 オウンドメディアの運営 メディア戦略の立案 編集部のマネジメント コンテンツマーケティング企画の立案 求められる知識/経験 Webメディアの編集長経験(規模は問いません) ※それに近いコンテンツ制作のマネジメント経験 キャリア系、テクノロジー系の分野での編集経験 あると好ましい知識/経験 オウンドメディアの立ち上げ・運用経験 Webマーケティングの経験 求める人物像 主体性のある方 Businessモデルへの理解が深い方 プログラミング/エンジニア業界への抵抗が無い方 KPI設定などの数字に強い方 マーケティングへの知見の深い方

報酬

月収 24万円~80万円 (時給2,500円~5,000円)

稼働時間目安

月96〜160時間 (週3〜5日)

はたらく場所

リモート併用/東京都

スキル


カスタマーサクセスフルリモート
【DMMグループ運営】週2、フルリモート、受講生の気持ちに寄り添い、WEB面談で学習をサポートするライフコーチを募集!
プログラミングを学習する受講者のサポートをお願い致します。 受講生はオンライン環境で6ヶ月間、プログラミングの学習をしています。 オンライン環境でひとりで学習することは、不安であり孤独に近い状態になります。 ライフコーチとして受講生の気持ちに寄り添い、学習継続の後押しをお願いします! ライフコーチに限らず、弊社のサービスは「受講生に寄り添い、サポートしたい」「他者に貢献したい」という想いを大事にしています。 ■仕事内容 ・受講生と毎週1回25〜35分のWEB面談を実施。 ・担当受講生の入学から卒業までを担当。 ・受講生の不安な気持ちに寄り添い、学習進捗のアドバイス、学習継続のフォロー。 ・事前に2〜3回の面談研修を予定しています。 ■曜日/時間 ・土日夜間含め、業務可能です。 ・受講生によって面談を希望する曜日、時間帯が異なるため、要望にマッチした受講生をご担当いただきます。 ・同じ受講生を継続して担当する関係上、毎週決まった曜日・時間で時間が作れる必要があります。 下記の中でご希望の時間帯での業務が可能です。 月〜日:8時-22時 例えば、毎日夜20-22時のみ、毎週土日10−14時のみなど、OKです! ※受講生は20代〜30代の方が多いです。 ※コーチング未経験の方や、マネジメント経験のある方まで、様々な方がライフコーチとして活躍しています。 ■弊社、及びサービスについて 株式会社インフラトップは、「学びと仕事を通して人生を最高の物語へ。」をビジョンとし、主にプログラミング教育と人材紹介の事業を運営しております。2014年の創業以来、2,000名以上の受講者が卒業しており、様々な企業への就転職やフリーランスへのステップアップとして頂いております。また、これまでの実績と、これからの成長を期待され2018年11月にDMM.comへグループイン致しました。 今回依頼しておりますサービスは「DMM WEBCAMP オンライン講座」です。 完全オンライン型でプログラミングスキルを身に着けたい、ITエンジニアに転職されたいと考えられている全国の方を対象としたサービスとなります。

報酬例

2,000 ~ 3,000円/時

業務内容

自社サービス

稼働時間目安

週2日

はたらく場所

フルリモート

スキル


マーケッター
拡大フェーズにあるDMM子会社で戦略策定から実行ができるマーケティング職募集!!<100h/月勤務想定>
■仕事の概要 転職・就職保証型プログラミングスクール「DMM WEBCAMP」に興味を持っていただけるよう働きかけ、ユーザー獲得のためのマーケティング職の募集(業務委託)です。 今まではwebを中心に集客をしていましたが、4月よりマスでのCM出稿など攻勢をしかけている状況です。 基本的にはチャネルごとに担当を分けておりますが、状況や本人の意向に合わせて幅広く業務の遂行を行っていただきます。現在は親会社のインハウスの運用メンバーに運用は依頼をしており、戦略立案や日々の改善を回していくのがメイン業務となります。 ▶▶業務内容 ・施策立案 ・プロジェクトディレクション ・日々のレポーティング ▶▶仕事のイメージ MTG等:作業=3:7 想定しておりますが適宜ご相談ください。 ■仕事のPOINT ・CMO1名+メンバー4名構成のため意思決定が早く物事をスピーディーに進められます ・4月よりマスCM実施中(ご希望あれば携わっていただける可能性もあります) ・包括的に関わりたい、得意チャネルのみ関わりたいなどはご相談ください! ■募集背景 私たちはDMM.comグループの一員として、「学びと仕事を通して人生を最高の物語に」をVisionに掲げ、教育サービスと転職支援サービスを通して個々人の人生が最高の物語になるように日々事業を推進しております。 現在はプログラミングスクール事業の「DMM WEBCAMP」とマーケティングスクールをしている「マケキャン」の2つをメインに展開しており、プログラミングとマーケティングを通して受講生のキャリア開発~転職支援までを一気通貫で行っております。 今後は転職型プラットフォームを目指すべくより多くの受講生の理想のキャリアを叶えるため体制を強化したいと考えています。 ■必須のスキル・経験 ・マーケティングに関する2年以上のご経験 ■歓迎スキル・経験 ・プロジェクトディレクション経験 ・SNS運用経験 ・サービス設計 ・チームマネジメント経験 ■人物像 ・「学びと仕事を通して人生を最高の物語へ」というミッションに共感できる方 ・マーケターとして成長意欲の高い方 ・WEBだけではなく幅広いマーケに携わりたい方 ■契約形態 ・業務委託 ・100h/月のコミットを想定しております。 日中のMTGなどには可能な限りご出席いただき、 作業に関しては適宜お任せできればと思います。 面接時にぜひご相談くださいませ。 ■就業環境 ・平均年齢28歳 ・リモートワーク推奨

報酬例

360〜480万円/年

雇用形態

業務委託

稼働時間目安

フルタイム (160時間/月)

はたらく場所

リモート併用/東京都

スキル