【Androidエンジニア|Kotlin / Android Java】自社サービス開発をリードするエンジニア募集!|【常駐】恵比寿駅

案件要件
- 職種
- エンジニア
- 業務内容
- システム開発・運用SES
- 報酬目安
- 3,700 ~ 4,700円/時 週5稼働時
- 稼働時間目安
- 週4日/週5日 (時間目安 128〜160時間)
- はたらく場所
- リモート不可(常駐)東京都渋谷区常駐です(フルリモート/リモート併用ご希望の方は推薦NGとなります) 出社勤務をお願いしております
- スキル
■具体的な業務内容
・中長期的な運用を視野に入れたシステムアーキテクチャ設計、技術的意思決定
・セキュリティ、拡張性、パフォーマンスなどを考慮した開発実装業務
・営業やクライアントとのディスカッションを通したサービス課題の検討
・チームマネジメント など
※Webについてはバックエンド・フロントエンドいずれもお任せします。
必須スキル
■Androidアプリの開発を一人称でリードしてきたご経験(目安3年以上)
■主体性をもって自ら業務設計・実行できる方
歓迎スキル
■Pythonでのバックエンド開発経験
■Android Java, Kotlinを用いた開発経験5年以上
■セキュリティ、拡張性、パフォーマンスなどを考慮した開発実装業務
■中長期的な運用を視野に入れたシステムアーキテクチャ設計、技術的意思決定
■営業やクライアントとのディスカッションを通したサービス課題の検討
【求める人物像】
■変化・チャレンジを楽しめる方
■チームワークよく、ポジティブに意見を交わすことができる方
■積極的に情報をキャッチアップし、自走できる方
開発環境
■環境
・サーバー:AWS(EC2、amazon linux2) ※一部Ubuntu/Windows
・IDE:PyCharm professional(支給)
■Android
言語:Kotlin, Android Java
フレームワーク:Android SDK
■Webアプリケーション
・バックエンド:Flask(Python3.8)
・フロントエンド:
・エンドユーザー向け画面:Flask / HTML / JS (一部jQueryを使用)
・管理画面:Nuxt.js / TypeScript
■その他
・ソース / isuue管理:Git Hub
・CIサービス:CircleCI / GitHub Actions
・バグレポート:Bugsnag
・コミュニケーションツール:Slack
・その他Wiki:Redmine
その他概要
開発手法 ハイブリッド
チーム規模 2-5名
稼働日数 週4日or週5日
精算方法 140 ~ 180時間 (上下割)
募集人数 3人
商談 2回 (対面,オンライン可)
作業開始/終了時間の目安 10:00~19:00 ※フレックス稼働も相談可
平均稼働時間 160~180時間
希望する年齢層 25~40歳
外国籍 外国籍NG
PC貸与 あり
服装規定 あり
リヴァイ株式会社
当社は、AI時代を生きるクリエイターの未来を、共に創る会社です。
自社メディアによる情報発信や、一流講師陣による教育コンテンツの提供、AIに関連したサービスの開発や運営を通じて、様々な形でクリエイターの未来に寄与して行きます。
【提供サービス】
①業務パフォーマンスを最大化する生成AIコンサルティング
生成AIの導入をサポートするための包括的な最新サービスを提供します。
企業戦略にマッチしたAI戦略の開発、従業員への教育・スキルアップを含む社内でのAIソリューションの実装・展開、社内セミナーなど、生成AI導入による業務パフォーマンスを最大化する支援が可能です。
また、生成AI研修サービス「アイシル」の受講により、より実践的な生成AIツールの活用やお客様の実務に沿った生成AI活用のカスタマイズ支援が可能です。
導入可能性検証のみのスポット対応、開発からシステム導入・KPI設計・パフォーマンス検証までの一気通貫支援など、お客様の課題や予算に応じた柔軟なサービス提供も可能です。
②生成AI技術を用いた受託開発サービス
生成AIを活用した開発ソリューションです。
AIボット開発や著作権チェックAIツールの環境構築など、リリースから運用保守まで対応させていただきます。
導入可能性検証のみのスポット対応、開発からシステム導入・KPI設計・パフォーマンス検証までの一気通貫支援など、お客様の課題や予算に応じた柔軟なサービス提供も可能です。