2024年度に開催された、
「中部経済産業局主催 中小企業×デジタル人材マッチングイベント」が、
沢山の反響をいただき2025年度も開催されます!
デジタルスキル・DX推進スキルを活かして中小企業の課題解決に一緒に取り組みたいとお考えの方にぜひご参加ください。
────────────────────────────────
【未来に向けた、デジタル技術活用「見える化」プロジェクト】
▼企業名▼
株式会社田口鉄工所
▼企業からのメッセージ▼
私たちは、本業の金属加工を通じて自動化を推進してきましたが、既存の自動化システムは中小企業にとって使い勝手が良くないと感じていました。そこで、中小企業が導入しやすい独自の自動化を開発し、そのノウハウを他の中小企業にも提供しています。私たちの目的は、中小企業が安価に様々なことを行えるようにし、彼らが自社の価値提供に専念できる環境を作ることです。また、従業員一人ひとりが日々成長を感じられる環境を築きたいと考えています。
▼事業課題▼
これまでは散発的なデジタルサービスの活用を進めてきましたが、生産活動の見える化や日報の電子化が十分に進んでおらず、改善のための基礎的なデータが蓄積されていない状況がありました。また、新たな仕組みを導入する際には、既存のやり方や慣習を尊重するがあまりに、デジタル化の推進を難しくしてきた面もあります。しかし現在では、従業員の約60%が30歳以下という組織構成の若返りが進み、これを機に新しい手法やツールを受け入れやすい基盤が整いつつあります。こうした内部環境の変化を活かし、生産の見える化や日報の電子化を通じてデータ活用を促進し、部門間の連携強化や業務効率化を実現することで、組織全体の生産性向上を目指したいと考えています。
▼企業が目指す姿▼
従業員が会社のことを自分事として捉え、部門間で協力し合いながら一致団結できる組織を目指しています。生産の見える化・日報の電子化を図ることで、良い情報を他部門にも共有し、お互いの努力や成果を理解し合える環境を築き、従業員一人ひとりが自身の価値ややりがいを実感できる会社を創りたいと考えています。
▼期待する成果▼
■デジタル技術を活用した「見える化」の提案
生産の見える化と日報の電子化を実現するための具体的な提案とシステム構築をお願いしたいと考えています。
具体的には下記の通りです。
①生産の見える化
たとえば、マイコンやセンサーを用いて機械の稼働状況や停止理由などの生産データを収集し、それを社内でわかりやすく共有する仕組みを整えることで、現場の生産性向上に繋がる提案を求めています。どのようなデータが取得可能で、どう活用すべきかは、経験や専門性に応じた幅広い提案を歓迎します。
②日報の電子化
現場では油汚れや端末不具合などの懸念から日報を紙ベースで管理していますが、こうした問題を解消してタブレットへ移行し、シンプルで実用的な情報管理へと移行したいと考えています。必ずしも高度な技術や複雑なシステムを前提とはせず、小規模な改善を重ねながら、現場の実態に即した運用モデルを確立していくことを重視します。
これらの取り組みを通じて、従業員への教育や情報共有を推進し、デジタルリテラシーの底上げにも貢献していただくことで、組織全体の業務改善と生産性向上を目指します。プロジェクトを通じてのプロセス自体にも価値があると考えるため、トライアンドエラーを通じて最適な手法を共に模索したいです。
▼求めるスキル(スペック)・タイプ▼
■データの「見える化」に向けた提案(特定スキル型)およびシステム構築に向けた伴走(伴走支援型)
※特定スキル8割・伴走支援2割の役割を求めています。
専門的なスキルと組織を支える伴走者としての役割を期待しています。
具体的には、IoT構築の実績があり、マイコンやセンサーを用いたシステム開発に精通し、生産現場のデータ収集と見える化に関する知識と提案力を持つ方を求めています。
また、情報提供だけでなく、プロジェクトを共に進め、従業員への教育やサポートを行える方であれば理想的です。
技術的なスキルを持ちながらも、組織の成長に伴走し、試行錯誤のプロセスを大切にできる方を歓迎します。
▼成果・進捗確認方法▼
・初動時現地で打合せ、週一回Webミーティングで進捗報告
週1回又は月間規定時間来社による構築 など、依頼内容によって検討
・日々の進捗管理はSlackを基本とします。(その他のツールも可能)
※上記は目安であり、ご提案に合わせて柔軟に対応いたします。
▼現地対応場所▼
岐阜県大垣市(本社工場:大垣市中曽根319、赤坂工場:大垣市赤坂東町16)
▼待遇(報酬・委託料)▼
委託内容により都度交渉
(例:IoT構築、期間6カ月、週一回Web打合せ…50,000円~/月)
(例:ロボットシステムの通信、期間3ケ月、週1回or月20時間程度、80,000円~/月+交通費)
────────────────────────────────
▼マッチングイベントの特徴▼
(1) 参加費無料!
今回開催するマッチングイベントは、参加費用が一切かかりません!
一般的なマッチングサービスのように、
「月額のお金を払っただけで、終わってしまった…」ということはありません。
どうぞご安心ください!
(2) DX化したい企業だけが参加!
「DXを推進したい」という明確なニーズを持つ企業のみが参加します。
「デジタルスキルを活かして活躍の場を広げたい」という方にとって、
最適なイベントです!
(3) 安心・安全のイベント!
主催は経済産業省 中部経済産業局。
国が主催しているため、初めての方でも安心して参加できます。
────────────────────────────────
▼イベント概要▼
◆開催日時
2025年1月18日(土) 13:00~17:15
◆開催場所
オンライン(Microsoft Teams)
◆参加企業数
10社程度
────────────────────────────────
▼イベントの流れ▼
Phase.01:マッチングイベントへのご参加(1月18日実施)
参加企業によるプロジェクトのプレゼンテーション・質疑応答を行います。
Phase.02:個別マッチング(後日実施)
マッチングイベント終了後、希望するプロジェクトへエントリーいただき、
企業との個別面談~契約へと進みます。
※エントリー受付・日程調整は事務局で行います。
※応募多数の場合は、書類選考を実施する場合があります。
────────────────────────────────
▼参加お申込み方法▼
「気になる!」または「応募して要件を聞く」ボタンを押してお知らせください。
折り返し、担当者よりメッセージを送信いたします。
────────────────────────────────
令和6年度「中部経済産業局における地域中小企業・小規模事業者の 人材確保支援等事業」(デジタル人材確保・育成等事業)
本事業は経済産業省中部経済産業局より 株式会社人財企画が委託を受け運営を行っております。
────────────────────────────────
────────────────────────────────
【デジタルスキルやDX推進スキルをお持ちで、中小企業での副業・兼業に興味のある方へ】
あなたの力を求める中小企業と出会える
「中小企業×デジタル人材 マッチングイベント」
が、2025年1月18日(土) に オンライン で開催されます!
────────────────────────────────
◆こんな方を必要としています!◆
(1) フリーランスや副業でデジタルスキルを活かして働きたい方
(2) プロボノで中小企業のDX推進に貢献したいと考えている方
(3) DX推進スキルを活かし、中小企業の課題解決に共に取り組みたい方
────────────────────────────────
◆マッチングイベントの特徴◆
(1) 参加費無料!
今回開催するマッチングイベントは、参加費用が一切かかりません!
一般的なマッチングサービスのように、
「月額のお金を払っただけで、終わってしまった…」ということはありません。
どうぞご安心ください!
(2) DX化したい企業だけが参加!
「DXを推進したい」という明確なニーズを持つ企業のみが参加します。
「デジタルスキルを活かして活躍の場を広げたい」という方にとって、
最適なイベントです!
(3) 安心・安全のイベント!
主催は経済産業省 中部経済産業局。
国が主催しているため、初めての方でも安心して参加できます。
────────────────────────────────
◆開催日時
2025年1月18日(土) 13:00~17:15
◆開催場所
オンライン(Microsoft Teams)
◆参加企業数
10社程度
────────────────────────────────
◆イベントの流れ◆
Phase.01:マッチングイベントへのご参加
参加企業によるプロジェクトのプレゼンテーション・質疑応答を行います。
Phase.02:個別マッチング
マッチングイベント終了後、希望するプロジェクトへエントリーいただき、
企業との個別面談~契約へと進みます。
※エントリー受付・日程調整は事務局で行います。
※応募多数の場合は、書類選考を実施する場合があります。
────────────────────────────────
あなたのスキルを活かして、中小企業のDX化に貢献してみませんか?
新たなキャリア機会と社会への貢献が、ここから始まります。
ぜひこの機会にご参加ください!
────────────────────────────────