会計領域の課題を解決する特化型AIサービスのバックエンドエンジニア大募集!

(経歴次第では返信がある場合があります。)
案件要件
- 職種
- エンジニア
- 業務内容
- システム開発・運用自社サービス
- 雇用形態
- 社員
- 報酬目安
- 700〜800万円/年
- 稼働時間目安
- フルタイム (160時間/月)
- はたらく場所
- フルリモート東京都港区浜松町1-6-15 VORT浜松町I 3階
- スキル
■募集背景
弊社はAI(ディープラーニング)を活用し、AI-OCRを中心とした深層学習技術を組み合わせながら会計・経理分野の仕事を自動化していくクラウドサービス(SaaS)を展開しています。
主にエンタープライズ企業の経理部門をターゲットとしており、買掛金管理業務を自動化し、テレワーク化やDXを実現するサービスとして非常に注目されており、大企業様への導入・商談機会が飛躍的に増えてきています。
お客様の潜在的課題を抽出し、サービスの機能と質の向上を実現していくためにプロダクト開発チームを強化するべく、新たな仲間を募集しています。
■ポジションの役割
・スクラムチームのバックエンドエンジニアとして、フロントエンドエンジニアをはじめとしたチームメンバーと協力しながら、会計処理の自動化支援システムのスクラム開発チームに参加いただきます。
このスクラムチームでは自社プロダクトに関わる開発機能をすべて担当しています。ユーザーの処理を可能な限り省力化していくためのユーザーインターフェイス開発、システム連携のためのWebAPI開発、機械学習を行うためのアノテーションツールの開発、に担当が分かれていますがTerraform や Kubernetes を使用したインフラの構築運用も担当します。
■システム開発エンジニアとして
チームのメンバーとは上下関係なく自立的に協働していただきます。
体験、品質、開発効率を向上させるためのシステム開発の改善に継続的に取り組み、チーム全体の開発能力を向上させるため、技術的なインプットを欠かさず、勉強会の参加や主催も奨励しています。
このポジションでは、現在2つの大きなプロジェクトがあります。バックエンドエンジニアについては、すべてのサービスに関わる共通部分を中心に携わっていただきます。
◎プロジェクト1:AIによって経理部門のDX化を支援する Webアプリケーションサービス
◎プロジェクト2:会計を自動化支援システムのAIエンジンを提供するAPIサービス
・共通環境
プラットフォーム: AWS (EC2, EKS, RDS等)
管理ツールなど: GitHub, Jenkins, Datadog, Jira, Confuluence, figma,
◎プロジェクト1 AIによって経理部門のDX化を支援する Webアプリケーションサービス
・プロジェクトの目的
弊社の AI (Robotaシリーズ) と連携した会計業務効率化を目的としたユーザーインターフェイス
・プロジェクトのフェーズ
サービス提供中:新規開発+保守運用
・主にどういう技術を使っているか
バックエンド: Node.js(Express), Go, gRPC
フロントエンド: TypeScript, React, Next.js
◎プロジェクト2 会計を自動化支援システムのAIエンジンを提供するAPIサービス
・プロジェクトの目的
画像に対して AI-OCR を行うシステムの開発
・プロジェクトのフェーズ
新規開発+保守運用
・主にどういう技術を使っているか
Go
インフラ関連: Ansible, Docker, Kubernetes, Helm, Terraform
■必須スキル
・Node.js(Express), Go による開発経験
・RDBを活用した実装経験
・クラウドサービスでWebアプリケーション開発経験をお持ちの方
・要件定義~基本設計から実装まで携わったことのある方
・AWS を実務で利用した経験をお持ちの方
・Docker、コンテナ技術に関する知識
・メンテナンス性、可読性、安定性に優れたコードにこだわりのある方
■歓迎スキル
・Kubernetesの構築運用経験
・BtoB領域でのSaaS構築運用経験
・機械学習に関する知識
・テスト駆動開発の経験
■求める人物像
・過去のテクノロジにこだわらず、新しい技術をどんどん取り入れていきたい方
・チームワークを高めながら仕事をすることを大切にする方
・大きな仕事をやり遂げることに価値を感じることのできる方
・知的好奇心が旺盛で、高度な技術チームが好きな方
■弊社のクレド
以下の考えを大切にしています。
選考においても以下をクリアしている方だけを採用しています。
Can Do Attitude:どうしたらできるのかを常に模索する。
Trust:エンタープライズの企業の信頼を獲得する。
Teamwork:一人でできることは限られている。チームでミッションに取り組む。
Passion:スタートアップが成功するためには必ず熱量、情熱が必要。
Move Fast:この業界、今の時代で成功するためには迅速動くことが不可欠。
(経歴次第では返信がある場合があります。)
ファーストアカウンティング株式会社
■ファーストアカウンティング株式会社のミッション
「経理、その先へ」
私たちは、会計分野に特化したAIソリューションを自社開発し、クラウドAPIとして提供しているテクノロジースタートアップです。
■ファーストアカウンティング株式会社のバリュー
1.Can-do-attitude(できると信じる心構え)
2.Trust(信頼)
3.Teamwork(チームワーク)
4.Passion(熱意)
5.Move Fast(迅速な行動)
■ファーストアカウンティング株式会社の強み
高精度な画像認識技術(フィンテックアワード2019優勝 / Concur Japan Partner Award 2021にてPlatform Partner Award受賞)と企業が利用する各ERPシステムとAPI連携することで、読み取りデータから仕訳業務を自動化が実現でき、一連業務にかかる工数を最大70%削減することができます。
■「AI会計」分野での特許取得(※「AI会計」は当社の登録商標です)
2021年1月現在、すでに13件の特許取得(利権化済み)した私たちは、さらに多くの特許申請を出願中です。また、国際特許も取得してグローバルな事業展開も視野に入れています。
※選考は書類選考→社員との面談(数回・途中リファレンスチェックあり)→社長面接となります。