エンジニアフルリモート

【Unity/フルリモート/週3日〜】スタートアップ!医療領域での社会課題解決に挑戦するVRエンジニア業務

【Unity/フルリモート/週3日〜】スタートアップ!医療領域での社会課題解決に挑戦するVRエンジニア業務

案件要件

職種
エンジニア
業務内容
システム開発・運用
SES
報酬目安
2,100 ~ 3,700円/時
〜¥595000/月※スキル見合い
稼働時間目安
週3日/週4日/週5日 (時間目安 96〜160時間)
はたらく場所
フルリモート
スキル

■担当工程:企画,要件定義,基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守

■開発手法:アジャイル

■期待する役割/仕事内容
現在、業務委託や副業等の多様な方々に関わっていただいており、その方々と連携し、実装をリードしていただくことを期待しています。
研究開発機能の要求に土台にして、上長と対話をしながら、アーキテクチャ設計、技術選定、ゲーム体験の実装を進めていただきます。

■チーム構成/特徴
プロダクトを開発するために考慮するテーマが幅広く、様々な領域のエキスパートが関わってくれています。

■ポジションの魅力
研究開発から事業化に至る一連の流れの中で、中核となる製品の開発に関わっていただくことができます。また、3つの各機能は組織化までは至っておらず、全体がひとつのチームのように運営されているフェーズです。各機能のエキスパートと共に創発的・共創的に価値を生み出す醍醐味を味わっていただきたいと思っています。

■研究開発
東大、高知大医学部、早稲田などの研究者

  • プロダクト開発
    AAAゲームタイトルのレベルデザイナー、ゲームエンジンプログラマー
    メガベンチャーや外資系IT企業のエンジニア、スタートアップCTO経験者

■会社情報について
デジタルの力で「心を支える新たな医療」を創造する当社は、
医学的な根拠に基づきながら、VRを用いた新しい治療方法を開発しています。
世界を見渡しても、デジタルテクノロジーを使った「プログラム医療機器」分野はまだ黎明期。とりわけ、うつ病を中心とする精神疾患領域においては、VRを用いた治療方法で薬事承認を得ているものはありません。

本分野において、当社は世界をリードしていくことを目指します。
わたしたち社員の一員として、新しい治療方法を生み出すことに挑戦しませんか?

■募集背景
プロダクト開発機能の体制強化のための募集になります。
現在、医療機器としての承認を受けるため、臨床的に治療効果が認められる製品を目指しています。クリニック向けに導入が完了し、フィードバック・データが蓄積されていくため、さらなる開発スピードが求められてきます。

■必須スキル
・Unityを用いた開発経験

■歓迎スキル
・VRアプリの開発経験
・チーム開発の業務経験
・リアルタイム通信やクラウドサービスを使ったアプリケーションの開発経験
・シェーダーグラフでの経験及び3Dを扱うための数学的知識
・oculus quest2向けアプリの実装経験

■スキルタグ:Unity

■チーム規模:6-10名

■稼働形態:フルリモート

■稼働日数:週3日,週4日,週5日

■開始時期:2023/06/20

■精算方法:140 ~ 180時間 (上下割)

■支払いサイト:30日サイト (当月末締め翌月末日支払い)

■募集人数:1人

■商談:1回 (オンライン可)

■案件の特長:20代活躍中,30代活躍中,40代活躍中,実務経験なしNG,フリーランス多数,新技術に積極的,週3日からOK,週4日からOK,週5日からOK,フルリモートOK,安定稼働,長期案件

■都道府県:東京都

■最寄り駅:渋谷駅


SNSでこの案件をシェア

インバウンドテクノロジー株式会社

インバウンドテクノロジー株式会社

ITフリーランス向けの案件サイト、World in Freelance(https://worldinfreelance.ib-tec.co.jp/ )を運営しております。

<World in Freelanceの特徴>
①モダンな開発案件多数
モダンな開発環境をお持ちのプロダクトカンパニーの案件を中心に、業務基幹システム系のSIer様の案件まで幅広くご紹介。

②業界最安値水準の低マージン
弊社のマージンは5万円〜9万円ほどと業界最安値水準です。フリーランス様の単価UPをご支援致します。

③案件紹介から参画以降まできめ細やかなサポート
専属のエージェントがフリーランス様の継続的かつ安定的な案件獲得をご支援。